八脚案、神饌台、八足
2020年11月7日 by sporder
ブログNo.3428
八脚案 桧製 35×18×45㎝
八脚案(八足台)を製作しました。
ご神殿に設えられます。
幅35㎝奥行18㎝高さ45㎝、
材質は天板が木曽桧、脚部が吉野桧でございます。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2020年10月15日 by sporder
ブログNo.3409
八脚案(神饌台、八足台) 桧製 70×27×30㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅70㎝奥行27㎝高さ30㎝です。
材質は桧製、
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2020年10月10日 by sporder
ブログNo.3405
八脚案 桧製 75×27×75㎝
八脚案を製作しました。
ご祭典にご使用されます。
幅75㎝奥行27㎝高さ75㎝、
材質は天板が木曽桧材、脚部が吉野桧材です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。
幅や高さに対して奥行きが深く、
安定感のある案に仕上がりました。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2020年9月28日 by sporder
ブログNo.3395
八脚案 2段型 桧製 75×21×40,25㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご家庭で神様をお祀りされるの台でございます。
幅75㎝奥行21㎝高さ40㎝、25㎝の2段型です。
天板と脚は、蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2020年9月22日 by sporder
ブログNo.3390
八脚案 スプルース材 65×18×30㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご神殿に設えられます。
幅65㎝奥行18㎝高さ30㎝、
材質は天板がスプルース材、脚部が吉野桧材です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2020年9月19日 by sporder

ブログNo.3387
八足(八脚案)スプルース製 ジョイント金具仕様
54×24×40㎝
八足(八脚案)を製作しました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅54㎝奥行24㎝高さ40㎝、
天板の材質はスプルース材です。
分解収納できるように、ジョイント金具仕様で仕上げました。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2020年9月11日 by sporder
ブログNo.3380
八足(八脚案) 桧製 1尺2寸 ネジ式分解式
八足(八脚案)を製作しました。
幅36㎝奥行19.5高さ27㎝、材質は桧製です。
分解と収納ができるように、
ネジ式仕様で製作しております。
天板の反りを防止するため、
天板の裏に桟を蟻差しで入れた上に、
ネジを埋め込んでおります。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2020年9月2日 by sporder
ブログNo.3372
八脚案(八足台) スプルース製 59×35×29cm天板2.5㎝
八脚案を製作しました。
ご家庭の神床前に設えられます。
幅59㎝奥行35cm高さ29㎝、材質は天板がスプルース材、
脚部が吉野桧材です。
天板と脚は、蟻差しで組み立てる仕様でございます。
今回はご指定のより通常1寸(3㎝)の厚みの天板を、
2.5㎝で仕上げました。
僅か5mmの違いでございますが、繊細に感じられます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。