八脚案、神饌台、八足
2022年7月4日 by sporder
ブログNo.3925
八脚案 スプルース製 120×27×90㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
御神前にご神饌用の案として設えられます。
幅120cm奥行27㎝高さ90cm、材質はスプルース製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年6月29日 by sporder
ブログNo.3920
八足(八脚案) 桧製 42×23×60㎝
八足(八脚案)を製作しました。
神殿内でご祭典時にご使用されます。
幅42㎝奥行23㎝高さ60㎝、
材質は天板が木曽桧脚部が吉野桧製でございます。
天板と脚は蟻差しで組み立ててる仕様でございます。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年6月24日 by sporder
ブログNo.3917
講演台 桧製 2尺2寸立用 67×39×75㎝
神殿内で立って講演をされる際にご使用される
八脚案を製作しました。
幅2尺2寸(約67㎝)、奥行39㎝、高さ75㎝、材質は桧製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年6月16日 by sporder
ブログNo.3911
八脚案 桧製 38.5×21.5×20㎝ 天板薄型仕様
八脚案を製作しました。
幅38.5㎝奥行21.5㎝高さ20㎝、材質は桧製でございます。
ご指定により天板は標準1寸(約3㎝)より薄く仕上げております。

カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年6月9日 by sporder
ブログNo.3905
八脚案 桧製 75×15×18㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご家庭の神床に、ご神饌用の案としてご使用されます。
幅75㎝奥行15㎝高さ18㎝、材質は桧製です。
天板と脚は蟻差しでくみ上げる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年6月5日 by sporder
ブログNo.3903
八脚案 スプルース製 90×24×75㎝
八脚案(八足台、神饌台)を製作しました。
地鎮祭など外祭にご使用されます。
幅90㎝奥行24㎝高さ75㎝、
天板はスプルース材、脚は吉野桧材でございます。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2022年5月27日 by sporder
ブログNo.3894
御嶽神社様 八脚案 スプルース製 150×27×58㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
神殿に据えられます。
幅150㎝奥行27㎝高さ58㎝、材質は天板がスプルース材、
脚部が吉野桧製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。