ご家庭での神様のお祀り
2024年3月20日 by sporder![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2024/03/d598e0d9335d32ad8713287c85bf3cd2-300x300.jpg)
ブログNo.4442
御簾 91×60 ㎝ 綾錦金糸入り朱地
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅91㎝丈60㎝、竹は綿糸表編み、布は綾錦交織朱地、房は麻房3段染です。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2024/03/b58cf1e3ab73c759a973988c90a6a805-300x256.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2024年3月17日 by sporder![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2024/03/d26d82cb31979cdb6b782f54c2c06df3-300x300.jpg)
ブログNo.4440
八脚案 桧製 3段型 140×43×135,140×21×110,90㎝
八脚案を製作しました。
上段は神様をお祀りされる案、
中段と下段はご神饌用の案として神殿に設えられます。
上段は幅140㎝奥行43㎝高さ135㎝、
中段と下段は幅140㎝奥行21㎝高さ110㎝、90㎝の3段型です。
材質は桧製、天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2024/03/58da052c063eb1e6596c198cc7f19737-300x300.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2024年3月8日 by sporder![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2024/03/33c79e065312f26dbc5484331c2b824f-300x300.jpg)
ブログNo.4432
八脚案 桧製 150×24×55㎝
八脚案(神饌台・八足台)を製作しました。
幅150㎝奥行き24㎝高さ55㎝、材質は桧製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2024/03/741730f8b0b9c631012cd834c87ed7c6-300x300.jpg)
カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2024年2月28日 by sporder![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2024/02/e37c5feba89e458f167a3b00dc054a9b-300x300.jpg)
ブログNo.4424
戸帳 113.5×152 ㎝ 裏付き仕立て 布筋:赤紫 朽木入
戸帳をお仕立てしました
幅113.5㎝丈152㎝、布地は人絹緞子、布筋赤紫胡蝶鳥柄入り、
お仕立ては裏付き仕立てでございます。
戸帳を上部から吊れるように、
上部に木製の桟を入れ、吊りひもをお取り付けしております。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2024/02/2e340782c75b49c7c47bd3753678a4c0-300x300.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。