ブログNo.4154
鈴緒3尺 紅白布巻
鈴緒を製作しました。
社屋にお祭りの社殿前に設えられます。
全長3尺(約90㎝)直径1寸4分(約4.2cm)です。
仕様は紅白布巻仕様でございます。
ブログNo.4152
堤子(ひさげ) 3寸5分
長柄銚子(ブログNo.4150)と合わせて、堤子(ひさげ) もご用意しました。
結婚式の三々九度の儀をはじめ、神事でご使用されます。
長柄銚子、堤子(ひさげ)とも酒器であり、
お酒を盃などに注ぐ際に用いられ、
地域や神職によってその作法は変わります。