2024年
2024年3月16日 by sporder
ブログNo.4439
御幣 幣串 吉野桧製 7×7×200㎝
上棟式用の御幣を製作しました。
幣串は7×7×200㎝、材質は吉野桧製です。
上部に切り込みを入れ、御幣をはさみ、
日の丸扇3本と神鏡を正面にお取り付けいたします。

カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2024年3月15日 by sporder
ブログNo.4438
御社 2尺2寸 桧製
御社を製作しました。
新築の神殿におさめられます。
台幅2尺2寸、材質は桧製です。
内部壁面三面には壁代、扉後には戸帳を設えております。

カテゴリー: 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2024年3月13日 by sporder
ブログNo.4436
鈴緒 本麻 3尺
鈴緒を製作しました。
氏子の方がご奉納されます。
全長3尺(約90㎝)、素材は本麻製でございます。
正面には『奉納』、裏面にはご奉納年月日とご奉納者名を赤色で入れております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2024年3月11日 by sporder
ブログNo.4435
浄衣 黒 人絹塩瀬
浄衣をお仕立てしました。
素材は人絹塩瀬でございます。 色
合いは黒色の無地、
袴は白の差袴をお召しになります。

カテゴリー: 装束類 | コメントは受け付けていません。
2024年3月10日 by sporder
ブログNo.4434
長折敷(長型折敷) 吉野桧 45×30×5.5cm
長方形の折敷を製作しました。
神事にご使用されます。
幅45㎝奥行30㎝高さ5.5㎝、材質は吉野桧材でございます。

カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2024年3月9日 by sporder
ブログNo.4433
神前幕 テトロンちりめん 無地 紫地
280×100cm 神前幕を製作しました。
幅280㎝丈100㎝、素材はテトロンちりめんです。
今回の神前幕はご指定により、紫の無地で仕上げました。

カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2024年3月8日 by sporder
ブログNo.4432
八脚案 桧製 150×24×55㎝
八脚案(神饌台・八足台)を製作しました。
幅150㎝奥行き24㎝高さ55㎝、材質は桧製です。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2024年3月6日 by sporder
ブログNo.4430
三方用底上げ板(げす板) 1尺1寸用 木曽桧
三方用底上げ板(げす板)を製作しました。
折敷の幅が1尺1寸(約33㎝)の大型の三方です。
幅奥行とも30.5㎝、高さ4㎝材質は木曽桧製です。

カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。