祭具
2019年5月10日 by sporder
ブログNo.2964
八足(八脚案)30.5×18×18 cm スプルース製
八脚案を製作しました。
幅30.5㎝奥行18㎝高さ18㎝です。
材質は天板がスプルース材、脚部は吉野桧材です。
天板と脚は、蟻差しで組み立てる仕様でございます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2019年5月9日 by sporder
ブログNo.2963
高張提灯 1尺4寸 御神燈 和紙張り 底割れ油引き 丸に剣片喰
高張提灯を製作しました。
直径1尺4寸(約40㎝)、底割れ、和紙張り提灯、油引き仕様です。
正面には『御神燈』 、側面には家紋、
後面には家名を入れました。
今回の家紋は 『丸に剣片喰(かたばみ)』と称され、
カタバミの葉と剣を丸の中に納めた美しいデザインで、
代表的家紋の一つでございます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明 | コメントは受け付けていません。
2019年5月7日 by sporder
ブログNo.2962
御簾 赤地白紋寿(丸に梅鉢) 切房 68×77㎝ 巻上20㎝
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅68㎝丈77㎝、竹は綿糸表編み、
布は赤地白紋(丸に梅鉢)寿、房は切房2段染です。
裾には裾縁をお取り付けし、
ご指定寸法(20㎝)に巻き上げることができるように、
房紐を調整しております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2019年5月6日 by sporder
ブログNo.2961
八脚案 桧製 117×21×13㎝ 脚の間隔 90㎝
八脚案を製作しました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅117㎝奥行21㎝高さ13㎝ 、材質は桧製です。
すでに据えられている案の脚の間隔に合わせて、
通常よりも外側に脚をお取り付けいたしました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2019年5月4日 by sporder
ブログNo.2959
御社 総桧製 金具付き 25×16×35㎝
御社を製作しました。
改元を節目に、ご家庭で神様をお祀りされます。
台幅25㎝、台奥行16㎝、総高さ35㎝、
材質は総桧材です。
扉には飾り金具をお取り付けし、
内部の底部には繧繝の敷物を設えました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2019年5月1日 by sporder
ブログNo.2957
ご神体覆布 60×60㎝ 金襴 赤 蜀江文様
御神体をお包みされる布をお仕立てしました。
縦横とも60㎝の正方形、
生地は朱色の金襴地 蜀江文様です。
今回は裏地をお付けしない単で仕上げました。
御神体用の布は、
今まで大切に継承されてきた形や色合いを踏襲され
、金襴布、 白布・地模様入り など様々な素材、文様の布地をご使用されます。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2019年4月30日 by sporder
ブログNo.2956
御簾 80×30㎝ 新倭錦赤 麻房付き 下縁付き
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅80㎝丈30㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤、房は麻房三段染です。
御簾の下部には、裾縁をお取り付けいたしました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2019年4月29日 by sporder
ブログNo.2955
真榊用 五色布 4尺5寸
真榊用の五色布をお仕立てしました。
拝殿の左右に設えられます。
全長が4尺5寸(約135㎝)
幅は上部が37㎝下部が43㎝です。
素材は化繊(ミナロン)でございます。
今回お仕立ていたしました五色布は、
先端が三角で五色布が向い合わせの『両垂れ』でざいますが、
布が向き合わない『片垂れ』など様々な形状がございます。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2019年4月28日 by sporder
ブログNo.2954
胡床 白木製 白帆布
胡床を製作しました。
拝殿に設えられます。
幅37㎝奥行29㎝高さ44㎝、脚は白木製、座面は白帆布です。
各種設えの整った拝殿に、
整然と並ぶ白木・白帆布の胡床は美しく、
清々しいお気持ちで御祭典に臨んでいただけるかと存じます。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。