神具
2016年5月9日 by sporderブログNo.1989
円座 2尺1寸 組編み(とび) い草製
円座を製作しました。
直径2尺1寸(約64cm)の大型の円座です。
材質はイ草製、
編み方は組編み(とび)です。
円座の専門職人が一編み一編み丹精を込めた、
手づくり品の逸品で、
い草で柔らかな曲線を描くことは熟練の手業です。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2016年5月7日 by sporderブログNo.1988
幕房 揚巻 8寸 白
巻房を製作しました。
神前幕の中央にお取り付けされます。
房の長さが8寸(約24cm)、
結びは『揚巻(あげまき)』です。
専門の房職人の手によって、
1本ずつ手仕事で仕上げられた逸品で、
房と結びの大きさのバランスは目測ながら鮮やかです。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2016年5月6日 by sporder ブログNo.1987
八脚案(神饌台、八足台) スプルース製 60×21×33㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご家庭の神床前に設えられます。
幅60cm奥行21cm高さ33cm、
材質は天板がスプルース材、
脚部は吉野桧を使用しております。
組み立ての仕様は、
天板の溝に脚を差し込む、蟻差しです。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2016年5月5日 by sporderブログNo.1986
神前幕 幅450×丈140(㎝) かつらぎ地 紫地 文字 社紋( 左三つ巴)白抜き
神前幕を製作しました。
生地は厚みのある『かつらぎ』、
紫染め、
社紋の『左三つ巴』を左右に配し、
奉納年月日と奉納者名を左右両端に染め抜いております。
『左三つ巴』紋は、社紋のほかに、祭神具の意匠として、
様々なところに配され、
神や自然の摂理を想起する印象的なモチーフの一つでもあります。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2016年5月4日 by sporderブログNo.1985
真榊用の五色布を製作しました。
生地はミナロン製で、
全長は55cmに仕上げております。
垂れの仕様は、
上部が三角で左右対称に垂れが下がる、
両垂れ仕様です。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2016年5月3日 by sporderブログNo.1984
御簾 綾錦金糸入り 萌黄 巾80×丈31cm 3段房(切房)
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神棚に設えられます。
幅80cm丈31cm、生地は綾錦金糸入り萌黄、
房は切房3段染めです。
今回のお御簾は、巻き上げず、常に下げた状態になりますので、
房紐の長さも、全体に釣り合うように調整いたしました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2016年4月30日 by sporderブログNo.1982
八脚案(神饌台、八足台) 桧製 75×24×75cm
八脚案を製作しました。
ご家庭の神棚の前に設えられます。
幅75cm奥行24cm高さ75cm、
材質は天板が木曽桧、脚部は吉野桧材です。
幅75cm、90cmはご家庭用の八脚案の定番寸法で、
奥行を深く(8寸24cm以上)すると、
三方だけでなく、さまざまなご神饌を御供えする事ができます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2016年4月29日 by sporderブログNo.1981
三方(三宝) 吉野桧製 8寸 胴太仕様(1尺胴)
三方(三宝)を製作しました。
折敷の幅が8寸(約24cm)、
胴部分が太いものです。
材質は吉野桧製、胴は標準より二まわり大きい
1尺三方用の胴を使用しました。
総高さもご指定寸法に合わせて調整しております。
脚部にどっしりとした、安定感を感じられる三方に仕上がりました。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2016年4月28日 by sporderブログNo.1980
高張提灯 御神燈 梅鉢紋入り 薄墨と赤
高張提灯を製作しました。
ご神前に設えられます。
直径1尺4寸(約40cm)
和紙張り油引き仕様です。
正面には『御神燈』の文字が入り、
側面には 『梅鉢紋』が薄墨と赤で配され、
裏面には氏名が黒で入れております。
薄墨で濃く縁どりされることで、梅鉢紋の趣が変わります。
カテゴリー: 神具, 祭具, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2016年4月27日 by sporderブログNo.1979
御簾 交織倭錦 緑 麻房付き 145×60(パイプ入45cm巻上)
御簾をお仕立てしました。
拝殿に設えられます。
幅145cm丈60cm、竹は綿糸表編み、
布は緑地の交織倭錦 、房は麻房三段染めです。
前後から見える位置のため、お仕立ては両面、
2枚づつ柄合わせした御簾を、4組合計8枚お仕立てしております。
緑地交織倭錦は、控え目で
御簾自体が際立つ色合いではございませんが、
じっくり見ると質感の高さが感じられ、
周りを上質に引き立てる色合いといえます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。