装束類

裃  青鮫小紋  紋入り ポリエステル

2020年10月17日 by sporder

ブログNo.3410 
裃  青鮫小紋  紋入り ポリエステル   

裃をお仕立てしました。 

秋のお祭りに氏子の方々がお召しになります。  

生地は青色鮫小紋の化繊(ポリエステル)です。 

両襟と背中には、
社紋の「五木瓜(織田木瓜)」を白色で入れております。

 

 

 

小忌衣(おみごろも) 白地 社名入り 

2020年10月9日 by sporder

ブログNo.3404
小忌衣(おみごろも) 白地 社名入り 
 
小忌衣(おみごろも)をお仕立てしました。 

秋祭りに氏子の方がお召しになります。 

生地は厚みのある綿地、袖に社名を黒色で入れております。

 

 

はっぴ(法被、半纏)白地 社名入り 

2020年10月7日 by sporder

ブログNo.3402 
はっぴ(法被、半纏)白地 社名入り  

はっぴ(法被、半纏)をお仕立てしました。 

秋のお祭りに氏子総代など
役員の方がお召しになります。 

生地は厚みのある綿地、
襟に社名を黒色で入れております。

 

格衣 白地(夏用テトロン絽) ふせん柄(臥蝶) 

2020年7月31日 by sporder

ブログNo.3350   
格衣 白地(夏用テトロン絽) ふせん柄(臥蝶)  

格衣をお仕立てしました。 

女性の神職がお召しになりす。 

白地の生地(夏用テトロン絽)にふせん柄(臥蝶柄)が織り込まれており、
胸紐と飾り紐紫のぼかし、
臥した蝶がデザインされたふせん柄(臥蝶柄)が、
光の当たり具合によって浮き出て見える、
美しい御装束でございます。

金烏帽子 (巫女、福娘)

2020年5月7日 by sporder

 

 

ブログNo.3281 
金烏帽子 (巫女、福娘)

金烏帽子をご用意しました。
巫女さまや福娘がお召しになります。 

高さが約30㎝、全体が金色仕上げです。

くくり紐は朱色で配色も美しく、
質感の高い御品でございます。

 

 

 

 

 

 

 

狩衣 縹  輪無唐草(わなしからくさ) に雲鶴   

2020年5月2日 by sporder

ブログNo.3277   
狩衣 縹  輪無唐草(わなしからくさ) に雲鶴   

狩衣をお仕立てしました。  

縹(はなだ)色の生地に、
吉祥紋の『雲鶴(うんかく)』と『輪無唐草(わなしからくさ)』が
織り込まれております。  

『縹』は藍色と浅葱の中間の色合いで、 
清涼感と清々しさが感じられる、
日本の伝統色を代表する御色のひとつでございます。


小忌衣(おみごろも) 白綿地・白紐

2020年4月29日 by sporder

ブログNo.3274 
小忌衣(おみごろも) 白綿地・白紐

小忌衣(おみごろも)をお仕立てしました。

御祭典の際にお召しになります。

素材は白綿地、胸紐と背中の飾り紐も白色でございます。

小忌衣は、今回製作の綿地の他、鮫小紋地をはじめ
様々な素材でおつくりいたします。

また、襟や胸、背中には、
ご指定の社紋や社名の配置することもできます。

 

 

 

 

 

 

古代帽 テトロン

2020年4月8日 by sporder

ブログNo.3256
古代帽 テトロン 

古代帽を製作しました。
材質は、テトロン地でございます。
生地と職人のお仕立てにより、
柔らかめなタイプと固めのなタイプがございますが、
今回は柔らかなタイプで製作いたしました。

裃 青地鮫小紋  下がり藤紋入り 2-2

2020年4月1日 by sporder

ブログNo.3250
裃 青地鮫小紋  下がり藤紋入り 2-2 

御祭典にお召しになる裃をお仕立てしました。  

肩衣(上衣)(ブログNo.3249 )
袴を合わせて裃(かみしも)と称されます。 

袴も肩衣と同じ生地の青地の鮫小紋で
お仕立てしております。

 

裃 青地鮫小紋  下がり藤紋入り 2-1 

2020年3月30日 by sporder

    

ブログNo.3249
裃 青地鮫小紋  下がり藤紋入り 2-1   

裃をお仕立てしました。 

御祭典の際に氏子の役員の方々がお召しになります。

素材はポリエステル地、青地に鮫小紋が入っております。

肩衣(上衣)の襟には、社
紋の『下がり藤』を白色で入れております。