楽器類
2019年12月2日 by sporder
ブログNo.3148
笙 洗替・調律
笙の洗替・調律を行いました。
長期のご使用で笙内部のリード部分が汚れ、
音程と響きに乱れが生じておりました。
リード部分を綺麗に整えたうえで調律することにより、
美しい音色に戻りました。
カテゴリー: 楽器類, 修理・修復 | コメントは受け付けていません。
2019年11月9日 by sporder
ブログNo.3128
平太鼓(平吊太鼓・平釣太鼓)1尺1寸・鳥居台付
平太鼓を製作しました。
神殿で御祭典の際にご使用されます。
太鼓の直径1尺1寸(約33㎝)奥行の浅い太鼓です。
太鼓台は、木製枠組みの鳥居型でございます。
飾り房は切房2段染を設えてました。
カテゴリー: 神具, 祭具, 楽器類 | コメントは受け付けていません。
2019年10月14日 by sporder
ブログNo.3104
Mikoshi-Renovation 11-7
子ども神輿 改修
本坪鈴2寸3分(約6㎝) 本金メッキ
鈴棒の新調に伴い、
本坪鈴も新調いたしました。
現状の鈴は直径約5㎝程度で、
素材はアルミ製でございました。
鈴棒の太さにバランスが取れるように、鈴を大きくし、
揺れた時の音色や見た目の美しさ、耐久性を考慮し、
真鍮素材を本金メッキで仕上げました。
鈴を鈴棒に取り付ける房紐も、朱色をご用意いたしました。
カテゴリー: 神具, 祭具, 楽器類, 修理・修復, 御輿 | コメントは受け付けていません。
2019年9月25日 by sporder
ブログNo.3087
譜面台 木製 24×24×61㎝(板面:42.5×15㎝)
譜面台を製作しました。
御祭典の際に、 椅子に座って演奏される際にご使用されます。
土台寸法24㎝角、高さ61㎝、板面は42.5×15㎝です。
材質は土台が桧製、板面は合板を使用しております。
カテゴリー: 神具, 祭具, 楽器類 | コメントは受け付けていません。
2019年9月22日 by sporder
ブログNo.3084
鉦鼓台(すりがね台) 吉野桧製 40.5×30㎝
鉦鼓台(すりがね台)を製作しました。
太鼓台(ブログNo.3082)に合わせて、
鉦鼓台(すりがね台)も高くされます。
幅40.5㎝角、高さは30㎝でございます。
材質は吉野桧材を使用いたしました。
カテゴリー: 神具, 祭具, 楽器類 | コメントは受け付けていません。
2019年9月21日 by sporder
ブログNo.3083
琴爪置台 桧製
琴爪置台を製作しました。
椅子に座って琴を演奏される際の、爪を置く台です。
上部は15㎝角、総高さは41.5㎝です。
材質は、吉野桧材を使用しております。
カテゴリー: 神具, 祭具, 楽器類 | コメントは受け付けていません。
2019年9月20日 by sporder
ブログNo.3082
太鼓台 吉野桧製 64×30㎝
太鼓台を製作しました。
椅子式に対応できるように、
太鼓の位置上げるための台です。
材質は吉野桧材を使用し、
直径1尺8寸の太鼓を支える太鼓台に合わせております。
高さはご指定により30㎝に仕上げております。
カテゴリー: 神具, 祭具, 楽器類 | コメントは受け付けていません。
2019年9月8日 by sporder
ブログNo.3072
太鼓撥 黒塗り 革巻き 44㎝
太鼓撥を製作しました。
全長44㎝、柄は黒塗り仕様です。
頭の形状は楕円の『なつめ型』(Φ約6㎝、長さ約8㎝)で、
表面には鹿革を巻いて仕上げました。
カテゴリー: 神具, 祭具, 楽器類 | コメントは受け付けていません。
2019年3月23日 by sporder
ブログNo.2920
三味線 糸巻き取替
三味線の糸巻きをお取り換えしました。
長期のご使用で、糸巻きの一部が欠損しておりました。
黒檀の糸巻きをご用意し、専門職人の手により、
丁寧に糸巻きの穴に合わせて調整いたしました。
カテゴリー: 楽器類, 修理・修復 | コメントは受け付けていません。
2019年3月5日 by sporder
ブログNo.2904
平太鼓(平吊太鼓・平釣太鼓) 1尺8寸×7寸
平太鼓(平吊太鼓・平釣太鼓)を製作しました。
直径1尺8寸(約54㎝)深さ7寸(約21㎝)の大型の太鼓です。
革には二重の鋲が、美しい均等間隔で打たれ、
職人の技術力の高さが伺い知ることができます。
完成した太鼓は、 塗師の手にわたり
漆塗と箔押しに工程に移ります。
カテゴリー: 楽器類 | コメントは受け付けていません。