提灯
2020年10月24日 by sporder
ブログNo.3416
高張提灯1尺3寸 丸に抱き茗荷
高張提灯を製作しました。
秋のご祭典にご使用されます。
直径1尺3寸(直径約37㎝)、高張型和紙張り提灯です。
正面には『御神燈』、
側面には家紋の『丸に抱き茗荷』を黒と、黒縁赤に入れ、
後ろ面には苗字を入れました。
側面の紋はやや大きめですが、全体のバランスの取れた提灯に仕上がりました。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2020年10月4日 by sporder
ブログNo.3400
高張提灯1尺3寸 底割れ油引き
社名 氏子 社紋右1か所 上り藤
高張提灯を製作しました。
秋の御祭典に設えられます。
直径1尺3寸(約37㎝)の高張型です。
正面には社名、後面には「氏子」、
側面左に社紋の上がり藤を赤色黒縁で描きました。
社紋の配置は多様で、
今回は側面1か所でございます。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2020年9月27日 by sporder

ブログNo.3394
弓張 丸提灯 油引き仕様
弓張型の丸提灯を製作しました。
秋のお祭にご使用されます。 提灯の直径は約25㎝です。
上下枠に竹製黒塗りの弓状の持ち手を取り付けた、弓張型です。
正面にはご祭典名、後ろ面には社名を入れております。


カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2020年9月17日 by sporder
ブログNo.3385
弓張 丸提灯
弓張型の丸提灯を製作しました。
秋のお祭にご使用されます。
提灯の直径が約25㎝、
上下枠に竹製黒塗りの弓状の持ち手を取り付けた、弓張型です。
正面には『五穀豊穣』『子孫繁栄』を記し、
後面には社名を入れております。


カテゴリー: 神具, 祭具, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2020年7月29日 by sporder
ブログNo.3349
名板(金属製)70×110mm
提灯台(ブログNo.3347)用の名板を製作しましました。
素材は金属製 、幅70mm高さ110mm、
背景が黒色で文字が金色でございます。
文字は、『奉納』、住所、お名前、奉納年月日でございます。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2020年7月25日 by sporder
ブログNo.3346
高張提灯 1尺4寸 社名、社紋入り
高張提灯を製作しました。
拝殿の提灯台に設えらます。
直径1尺4寸(約40㎝)和紙張りの高張提灯です。
正面には社名、左右には社紋の『梅鉢』を
そそれぞれ黒色と赤色で描いております。
全体は油引きで仕上げました。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2020年6月22日 by sporder
ブログNo.3319
高張提灯 1尺4寸 『御神燈』『左三つ巴』『五三桐』
高張提灯を製作しました。
御祭典に境内に掛けられます。
直径1尺4寸(約40㎝) 和紙張り油引き仕様の高張型です。
正面には、『御神燈』
左右には社紋の『左三つ巴』と『五三桐』を赤黒で描き、
奉納年月日と『氏子中』文字を後面に入れております。

カテゴリー: 神具, 祭具, 提灯 | コメントは受け付けていません。
2020年3月13日 by sporder
ブログNo.3234
高張提灯 1尺5寸 献燈(旧字)三色幕柄
高張提灯を製作しました。
直径1尺5寸(約46㎝)の大型の提灯です。
正面には旧字の『献燈』、後面Iは社名を記し、
全体に黄色赤色紺色の三色幕が描かれております。
文字や社紋の提灯とは、異なる趣で、
彩豊かな美しい提灯でございます。

カテゴリー: 神具, 祭具, 照明 御明かり 灯明, 提灯 | コメントは受け付けていません。