八脚案、神饌台、八足
2024年6月15日 by sporder
ブログNo.4515
八脚案 スプルース製 85×24×60㎝
八脚案を製作しました。神殿の調度でございます。
幅85㎝奥行24㎝高さ60㎝、
材質は天板がスプルース材、脚部は吉野桧製でございます。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2024年4月27日 by sporder
ブログNo.4475
神饌台 桧製 3段型 121×21×45.5、30.5,15㎝
神饌台(八脚案)を製作しました。
神殿のご神饌用の案としてご使用されます。
幅121㎝奥行21㎝高さ45.5,30.5,15㎝ の3段型です。
材質は桧製、天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2024年4月11日 by sporder
ブログNo.4461
八脚案 スプルース材 75×27×75㎝
八脚案を製作しました。
御神前に設えられます。
幅75㎝奥行27㎝高さ75㎝、材質は天板がスプルース材、
脚部が吉野桧材でございます。
天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。

カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。