ご家庭での神様のお祀り
2017年12月1日 by sporderブログNo.2498
御簾 新倭錦赤 切房2段染 51×40㎝
御簾をお仕立てしました。
神殿改修のため、御神体を仮遷座される場所に設えます。
幅51㎝丈40㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤、房は切房2段染です。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2017年11月30日 by sporderブログNo.2497
八脚案(神饌台、八足台 桧製83×15×24,12cm
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
新築の神床の御社台(ブログNo.2496)の前に、御神饌用の台として据えられます。
幅83㎝奥行15㎝高さ24㎝、12㎝です。
八脚案の高さは、
御社台から均等になるように、
段差を12㎝で製作しております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2017年11月29日 by sporderブログNo.2496
御社台(箱型) 桧製83×25×36 cm
御社台を製作しました。
新築の神床に御社をお祀りされます。
幅83㎝奥行25㎝高さ36㎝、
材質は吉野桧材を使用しております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2017年11月27日 by sporderブログNo.2494
御簾 綿糸一本返し編み 正絹本倭錦 160×52 ㎝
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅160㎝丈52㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦、房は麻房3段染です。
裾にはパイプを巻き込み質感を出しております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2017年11月23日 by sporderブログNo.2490
八脚案 スプルース材 60×24×20,10㎝ 2段型
八脚案を製作しました。
設えの具としてご使用されます。
幅60㎝、奥行24㎝、高さ20㎝、10㎝の2段型です。
材質は天板がスプルース材、脚部が桧材です。
分解収納しやすいように、ジョイント金具仕様で仕上げております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 室礼の具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2017年11月11日 by sporderブログNo.2479
八脚案 桧製3段型 90×27×13、21、70㎝
八脚案を製作しました。
神床に設えられます。
幅90㎝奥行27㎝、高さは13,21,70㎝の3段型です。
材質は桧材、天板と脚は蟻差しで組み上げる仕様です。
桧材特有の人肌のような天板の色合いは、
1枚と同じものはありませんが、
それぞれの意図しない自然の美しさに見入ってしまいます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2017年11月9日 by sporderブログNo.2477
御簾 正絹菊菱柄 麻房付き46×43cm 赤より房
御簾をお仕立てしました。
本殿の改修に伴い、
左右の末社の御簾も新調されます。
幅46㎝丈43㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹菊菱朱地、
房はより房2段染です。
御簾の仕様や寸法のすべては、
20年前にお仕立てした通りで、
今回の御簾が20年後の見本となるように、
細部にわたり丁寧に仕上げております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2017年11月3日 by sporderブログNo.2472
八脚案(神饌台、八足台)90×45×90㎝ 一枚板
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅90㎝奥行45㎝高さ90㎝、材質は桧材です。
今回の案は、奥行が45㎝と深く
標準の仕様では、板を2~3枚に合わせることがほとんどでございますが、
ご指定により 桧の1枚板を使用しております。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2017年10月31日 by sporderブログNo.2470
御簾 綾錦朱地金糸入り 90×40cm 麻房
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神棚に設えられます。
幅90㎝丈40㎝、竹は綿糸表編み、
布は綾錦朱地金糸入り、房は麻房3段染です。
多色の小葵柄と朱の色合いで一見カラフルにも見えますが、
3段染の麻房の組み合わせも相まって、
神棚に設えると落ち着きさえ感じられます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2017年10月29日 by sporderブログNo.2469
神饌台 八脚案 桧製5尺×7寸×1尺3寸
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
神殿にご神饌用の案として、設えられます。
幅5尺(約150㎝)奥行7寸(約21㎝)高さ1尺3寸(約39㎝)、
材質は桧材です。
天板と脚は、蟻差しで組み上げる仕様で仕上げております。
天板の色合いや模様は、一枚ごとに異なりますが、
そのそれぞれに、
意図しない自然の美しさが感じられます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。