祭具

太鼓台 すりがね台(鉦鼓台) 高さ30㎝(内寸66㎝, 43.5㎝) 

2021年12月29日 by sporder

ブログNo.3772 
太鼓台 すりがね台(鉦鼓台) 高さ30㎝(内寸66㎝, 43.5㎝)  

太鼓台とすりがね台(鉦鼓台)を製作しました。 

椅子式神殿に合わせ、
太鼓と摺りがね(鉦鼓)の位置と上げるために使用いたします。

それぞれの脚の寸法に合わせて製作しております。 

今回は高さを30㎝に仕上げました。
材質は吉野桧材を使用いたしました。

御簾 188×40㎝ 雅白紋 10釜

2021年12月27日 by sporder

ブログNo.3771 
御簾 188×40㎝ 雅白紋 10釜

御簾をお仕立てしました。

神殿外陣に5枚並べて設えられます。 

 

幅188㎝丈40㎝、竹は綿糸表編み、

布は赤地白紋雅10釜、房は切房2段染めをお取り付けいたします。 

お仕立ては表裏が見える位置のため、両面でお仕立ていたしました。

黒塗り三方(三宝) 本漆塗 8寸

2021年12月26日 by sporder

ブログNo.3770 
黒塗り三方(三宝) 本漆塗 8寸

黒塗りの三方を製作しました。  

ご祭典にご使用されます。 折敷の幅が8寸(約24cm)、
専門職人が木製の生地に黒漆で仕上げた、上質の三方でございます。 

白木の三方とは趣が異なり、重厚で格調高さ感じられます。

御神体箱 覆 人絹緞子 布筋赤紫 朽木入り 16×13×25㎝  

2021年12月25日 by sporder

ブログNo.3769 
御神体箱 覆 人絹緞子 布筋赤紫 朽木入り 16×13×25㎝  

ご神体の覆いを製作しました。 

幅16㎝奥行13㎝高さ25㎝の覆です。

生地は人絹緞子、布筋赤紫胡蝶鳥柄入り、朽木入りです。 

お仕立ては、裏付仕立てでございます。

 

八脚案 桧製 60×30×60㎝ 

2021年12月24日 by sporder

ブログNo.3768  
八脚案 桧製 60×30×60㎝ 

八脚案を製作しました。 

お正月を前に、神殿調度を新調されます。 

幅60cm奥行30㎝高さ60cm、材質は桧材です。 

天板と脚は、蟻差しで組み立てる仕様でございます。

壁代 214.5×69.5㎝ テトロン緞子  

2021年12月23日 by sporder

ブログNo.3767  
壁代 214.5×69.5㎝ テトロン緞子  

壁代をお仕立てしました。 

社殿内部に設えられます。 

幅214.5㎝丈69.5㎝、素材は、地模様のないテトロン緞子、
布筋赤紫胡蝶鳥柄入り、朽木入り仕様でございます。 

壁面3面の寸法に合わせて、布筋を位置を合わせております。

八脚案 60×18×30㎝ 桧製 ねじ式 

2021年12月22日 by sporder

ブログNo.3766 
八脚案 60×18×30㎝ 桧製 ねじ式  

八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。 

ご家庭の神床に、ご神饌用の台としてご使用されます。

幅60㎝奥行18㎝高さ30㎝、
材質は桧製です。

分解収納できるように、 
天板と脚は、ネジで組み立てる仕様でございます。

胡床 大 白帆布 45×31×43㎝

2021年12月20日 by sporder

ブログNo.3765 
胡床 大 白帆布 45×31×43㎝

胡床を製作しました。 ご

祭典の際に、ご参列者用に多数ご用意されます。 

幅5cm奥行31㎝高さ43cm、材質は白木材です。 

座面は白帆布をご用意いたしました。

地蔵幕 紫地 白抜き 綿地(9A)560×90㎝ 

2021年12月19日 by sporder

ブログNo.3764 
地蔵幕 紫地 白抜き 綿地(9A)560×90㎝  

 地蔵幕を製作しました。 

秋祭りに合わせて、新調の幕をご奉納されます。 

幅560cm丈90cm 
厚みのある綿地(9A)の生地を濃い紫地に染め、
白抜きで地蔵紋を白抜きで入れております。 

御簾 新倭錦緑 切房2段染め 140×110㎝ 

2021年12月18日 by sporder

ブログNo.3763 
御簾 新倭錦緑 切房2段染め 140×110㎝ 

御簾をお仕立てしました。 

お正月を迎えるにあたり、氏子総代の方がご奉納されます。 

幅140cm丈110cm、丈は綿糸表編み、
布は新倭錦緑、房は切房2段染めです。

花菱(吊金具)の位置は、ご指定の位置にお取り付けしております。 

新しい御簾が設えられた清々しい雰囲気の拝殿で、
厳かに祭儀が執り行われることと存じます。