2020年8月

布鈴緒 紅白 160㎝  

2020年8月20日 by sporder

 

 

 

ブログNo.3361
布鈴緒 紅白 160㎝  

布鈴緒を製作しました。 

拝殿の鈴緒のお取替えでございます。

全長160㎝ 紅白布を各3枚づつ使用しております。

彩り豊かな五色に比べ、
紅白の鈴緒は清楚な美しさが感じられます。

 

 

 

白木丸ぼんぼり 火袋張り替え

2020年8月19日 by sporder

 

ブログNo.3361  
白木丸ぼんぼり 火袋張り替え

白木丸ぼんぼりの火袋をを張り替えました。

全高3尺5寸(約106㎝)の大型ぼんぼりです。

長期のご使用で、火袋が破けており、
軸などにも若干の歪が出ておりました。 

火袋の紙を一旦はがして、
下地を整えた上で張り替え、
揺れの出ないように歪を修正しました。 

色づいたぼんぼり台に、純白の紙が映え、
丁寧に神具をお取り扱いされている、
お心遣いが窺い知れます。

 

 

 

八脚案(八足) 木曽桧柾目 ハギ 1尺5寸×8寸×1尺1寸

2020年8月17日 by sporder

 

 

 

ブログNo.3360  
八脚案(八足) 木曽桧柾目 ハギ 1尺5寸×8寸×1尺1寸

八脚案(八足、八足台)を製作しました。 

御神殿で小案としてご使用されます。 

幅1尺5寸(約45㎝)奥行8寸(約24㎝)
高さ1尺1寸(約33㎝)、
材質は総木曽桧でございます。  

天板は柾目(ハギ)で仕上げました。

壁代(戸帳)88.5×56 人絹緞子 布筋紫 朽木入り 単仕立て

2020年8月13日 by sporder

 

 

 

ブログNo.3359  
壁代(戸帳)88.5×56 人絹緞子 布筋紫 朽木入り 単仕立て

壁代をお仕立てしました。 

御社内の3面(側面、後面)に設えます。 

幅88.5㎝高さ56.5㎝、生地は人絹緞子、単仕立てです。 

布筋は紫胡蝶柄入り、朽木摺り柄入りです。

今回の製作は古式の則り、朽木や胡蝶の摺り柄は手刷りでございます。  

僅かなかすれもござますが、これも手摺りの味わいで、
古人も同じ文様を見ていたことでしょう。

 

山の辺の道 葉月の早朝 

2020年8月12日 by sporder

ブログNo.3358 
山の辺の道 葉月の早朝 

葉月早朝の山の辺の道です。 

道沿いの田んぼには稲が日々成長し、色合いも濃くなっています。 

夏場早朝の山の辺の道は、東の龍王山から日が昇る時、
田んぼや柿畑が瞬く間に明るくなり、 
この瞬間は、野鳥や蛙の鳴き声も止まるような感じがします。

 

玄関幕 テトロンちりめん 160×60㎝ 丸に梅鉢紋

2020年8月10日 by sporder

ブログNo.3358 
玄関幕 テトロンちりめん 160×60㎝ 丸に梅鉢紋 

玄関幕を製作しました。 

幅160㎝丈60㎝、
生地は厚みがあり質感の高いテトロンちりめんでございます。 

左右に『丸に梅鉢』紋を白抜きで配しております。  

房は6寸 揚巻房平頭より房 紫を合わせております。

御簾 179×21㎝   白竹こげ茶糸一本返し  紺錦地 より房こげ茶  

2020年8月9日 by sporder

ブログNo.3357 
御簾 179×21㎝   白竹こげ茶糸一本返し  紺錦地 より房こげ茶  

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭の仏間に設えられます。 

幅179㎝丈21㎝、竹は白竹一本返し編み(こげ茶糸)、
布は紺地に多色の文様が織り込まれた錦、
房はより房こげ茶一色です。  

白竹と紺色の錦、こげ茶の房の組み合わせは、
控えめながら美しい色の組み合わせでございます。

 

 

 

 

三方(三宝) 9寸 木曽桧 

2020年8月8日 by sporder

ブログNo.3356 
三方(三宝) 9寸 木曽桧  

三方(三宝)を製作しました。  

折敷の幅が9寸(約27㎝)、材質は木曽桧柾目です。 

 人肌のようなきめ細やかで、柔らか色合いの木曽桧柾目材は、 
見入ってしまうほどの美しさが感じられます。

別注)祓串、祓串台(祓串:6分×9分×2尺5寸、祓串台22×24㎝)

2020年8月7日 by sporder

ブログNo.3356 
別注)祓串、祓串台(祓串:6分×9分×2尺5寸、祓串台22×24㎝)

祓串と祓串台を別注で製作しました。 

祓串は、6分(1.8㎝)×9分(2.7㎝)長さ2尺5寸(約75㎝)
祓串台は、脚幅22㎝高さ24㎝です。

材質は、総吉野桧材と総木曽桧材の 2種類製作しております。

八脚案(神饌台・八足台) スプルース 75×24×100㎝

2020年8月6日 by sporder

ブログNo.3355 
八脚案(神饌台・八足台) スプルース 75×24×100㎝ 

八脚案(神饌台・八足台)を製作しました。

ご家庭の神床にご神饌用の案としてご使用されます。 

幅75㎝奥行24㎝高さ100㎝、材質は天板がスプルース材、
脚部が吉野桧材です。 

常設の案のため、脚と天板は蟻差しで組み立てる仕様でございます。