神壇 祭壇

神壇用御簾 72×65㎝ 正絹菊七宝朱地 麻房3段染め  

2022年6月2日 by sporder

ブログNo.3900  
神壇用御簾 72×65㎝ 正絹菊七宝朱地 麻房3段染め  

御簾をお仕立てしました。

神壇に設えられます。

幅72㎝丈66㎝、竹は綿糸表編み、布は正絹菊七宝朱地、房は麻房3段染でございます。

お仕立ては裏付き仕立てでございます。
巻上は18㎝にしております。

御社台 吉野桧製 30×18×4㎝  

2022年6月1日 by sporder

ブログNo.3898 
御社台 吉野桧製 30×18×4㎝    

御社台を製作しました。 

神様と御霊舎をお祀りするにあたり、
御霊の位置より神様の御社を上げるために据えられます。 

幅30㎝奥行18㎝高さ4㎝です。

材質は吉野桧材を使用しております。

戸帳 人絹塩瀬 84×35㎝  布筋赤紫胡蝶柄入り 朽木入り 単

2022年5月29日 by sporder

ブログNo.3896 
戸帳 人絹塩瀬 84×35㎝  布筋赤紫胡蝶柄入り 朽木入り 単

戸帳をお仕立てしました。 

ご家庭の神床に設えられます。 

幅84㎝丈35㎝、生地は人絹塩瀬白、
布筋赤紫胡蝶柄入り、朽木摺り柄入りでございます。

縫製は、単でお仕立ていたしました。

御簾 新倭錦緑 切房古代紫一色 82.5×50 ㎝  

2022年5月2日 by sporder

ブログNo.3874 
御簾 新倭錦緑 切房古代紫一色 82.5×50 ㎝  

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭の神床に設えられます。 

幅82.5㎝ 丈50㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦緑、房は切房古代紫一色でございます。

八脚案 と 地袋  

2022年4月25日 by sporder

ブログNo.3868  
八脚案 と 地袋  

八脚案と地袋が完成しました。
八脚案(ブログNo.3865)は幅85cm奥行50cm高さ90cm、
材質は桧製です。 

脚の内部に納まる地袋(ブログNo.3867)は、 

幅59㎝奥行40㎝高さ57㎝、材質は天板が吉野桧材、板部分は木曽桧突き板を使用しております。

地袋 59×40×57㎝天板1寸 

2022年4月24日 by sporder

ブログNo.3867 
地袋 59×40×57㎝天板1寸 

八脚案の脚の間に納める地袋を製作しました。 

幅59㎝奥行40㎝高さ57㎝、
材質は、天板が吉野桧無垢材1寸厚(3㎝)
正面、側面後面等板部分は、木曽桧突き板を使用しております。 

正面は引戸、内部は棚板付きでございます。

ご神体箱用 厚畳 35×15✕3.5㎝  

2022年4月23日 by sporder

ブログNo.3866 
ご神体箱用 厚畳 35×15✕3.5㎝  

御神体箱(ブログNo.3864)に納める厚畳を製作しました。 

幅35㎝奥行15㎝高さ3.5㎝です。

縁は繧繝縁の二方縁仕立てでございます。

白木ぼんぼり 5尺 六角足  

2022年2月23日 by sporder

ブログNo.3817  
白木ぼんぼり 5尺 六角足  

白木ぼんぼりを製作しました。 

神殿の灯りとしてご使用されます。 

高さ5尺(約150㎝)、材質は桧製です。 脚

は六角足仕様でございます。

霊璽 柱型(尖塔) 新倭錦緑 神鏡付き 7.5×7.5×21.5㎝ 

2022年2月9日 by sporder

ブログNo.3805  
霊璽 柱型(尖塔) 新倭錦緑 神鏡付き 7.5×7.5×21.5㎝ 

霊璽に覆をお取り付けいたしました。 
布地は多色の小葵模様が織り込まれた新倭錦緑地でございます。 
正面上部に神鏡と白房をお付けいたしました。 

内部の柱は先が尖った尖塔型でございます。

御簾 白地鞘柄銀 房より房白 72×20㎝  

2022年1月26日 by sporder

ブログNo.3794
御簾 白地鞘柄銀 房より房白 72×20㎝  

御簾をお仕立てしました。 

神殿前に設えられます。 

幅72cm丈20㎝、竹は綿糸表編み、
布は白地鞘柄銀、房はより房白でございます。 

白布に白房を合わせて、
清浄さを感じる御簾に仕上がりました。