御霊をお祀りするための神具
2018年3月5日 by sporder
ブログNo.2579
八脚案2段型 桧 90×24×75,60㎝
八脚案を製作しました。
御造営の祭典時にご使用されます。
幅90㎝奥行24cm、高さ75㎝60㎝の2段型です。
材質は天板が木曽桧材、脚部が吉野桧材を使用しております。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2018/03/599796fd29c644ccc33b8442f9248e1c-300x261.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2018年2月28日 by sporder
ブログNo.2575
八脚案(神饌台、八足台) スプルース 2段型 90×24×90、75㎝
八脚案を製作しました。
幅90㎝奥行24㎝高さ90㎝75cmの2段型です。
天板はスプルース材、脚部は桧材を使用し、
天板と脚は蟻差しで仕上げました。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2018/02/bettyuu2575-1-300x280.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2018年2月25日 by sporder
ブログNo.2572
御簾 交織倭錦 麻房 95×54㎝
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅95㎝丈54㎝、竹は綿糸表編み、
布は交織倭錦赤、房は麻房3段染です。
御簾鈎で、30㎝に巻き上げることができるように、
房紐寸法を調整しております。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2018/02/bettyuu2572-2-300x233.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2018年2月23日 by sporder
ブログNo.2570
箱宮ケース台(御社台 )吉野桧 41×29×15㎝
箱宮ケース台を製作しました。
当店オリジナルの箱宮ケース(HA型)の台です。
幅41㎝、奥行29㎝、高さ15㎝、
材質は総吉野桧材です。
箱宮が格調高く見えるように、
御社台と同じ形状といたしました。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2018/02/bettyuu2570-2-300x247.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2018年2月18日 by sporder
ブログNo.2566
八脚案 スプルース 2段型 90×24×10,20㎝ ジョイント金具
八脚案を製作しました。
幅90㎝奥行24㎝高さ10㎝、20㎝の2段型です。
材質は天板がスプルース材、脚部が吉野桧材です。
分解収納しやすいように、
ジョイント金具仕様で仕上げました。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2018/02/bettyuu2566-3-300x237.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 室礼の具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2018年2月6日 by sporder ![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2018/02/bettyuu2555-1-300x274.jpg)
ブログNo.2555
御簾 新倭錦 切房3段染 60×60㎝
御簾をお仕立てしました。
ご家庭の神床に設えられます。
幅60㎝丈60㎝、竹は綿糸表編み、
房は切房3段染です。
御簾の裾にはパイプを巻き込み、
鈎で40㎝に巻き上げられるように仕上げました。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2018/02/bettyuu2555-3-300x200.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2018年2月4日 by sporder
ブログNo.2553
八脚案 八足 1尺6寸 桧 ジョイント金具 49×27×36.5㎝
八脚案(八足)を製作しました。
ご家庭でご使用の、座礼玉串案としてご使用されます。
幅48㎝奥行き27㎝高さ36㎝、材質は桧材です。
分解収納しやすい様に、ジョイント金具仕様で仕上げました。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2018/02/bettyuu2553-3-300x261.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2018年1月27日 by sporder
ブログNo.2546
八脚案 総木曽桧製 80×50×100㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
幅80㎝奥行50㎝高さ100㎝、奥行きの深い案です。
材質は総木曽桧材、天板の脚は蟻差しで組み立てる仕様です。
すべて木曽桧にこだわった逸品で、
木曽桧特有の人肌のような美しい案ができあがりました。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2018/01/bettyuu2546-3-300x270.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2018年1月20日 by sporder
ブログNo.2539
八脚案(神饌台)スプルース製 2段型 120×27×45,60㎝
八脚案を製作しました。
ご家庭の神床にご神饌用の案として設えられます。
幅120㎝奥行27㎝、高さ45㎝、60㎝の2段型です。
天板はスプルース材、脚は吉野桧材で仕上げております。
幅に対して奥行が深く、
安定感のある案に仕上がりました。
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2018/01/bettyuu2539-1-300x200.jpg)
![](https://shinguya.com/special_order/wp-content/uploads/2018/01/b6c9fb9dd48d71493b1a88e1ec535271-300x206.jpg)
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。