2012年8月

御簾(神壇用) 青新倭錦 切房紫二段染め

2012年8月7日 by sporder

786
御簾(神壇用) 青新倭錦 切房紫二段染め  

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭にお祀りの神壇に設えられるものです。 

竹は綿糸表編み、布は青地新倭錦、房は古代紫二段染めです。 

青系の生地に 古代紫の房が上品に釣り合っています。

八足(八脚案・八足台)1尺4寸 木曽桧製 足低型

2012年8月6日 by sporder

785
八足(八脚案・八足台)1尺4寸 木曽桧製 足低型
   
高さの低い八足を製作しました。 
材質は木曽桧材(天板)で、 
1尺4寸の既製品八足の高さを、20cmで仕上げております。 

組み立てて正面から見たとき、バランスの良さを感じました。

高さと幅の比率が1:2であり、
等量分割や白銀比に落ち着きを覚えるのは、
日本人の持つ感性であると思います。

御簾 新倭錦 切房紅白二段染め  

2012年8月5日 by sporder

784
御簾 新倭錦 切房紅白二段染め  

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭の一間の神床に設えられるものです。  

幅175cm丈は40cmで、 
布は新倭錦、 房は紅白二段染めの切房です。 

裏面は、裏付きでお仕立てしております。

浄衣(布衣) 左右紐 紫丸紐

2012年8月4日 by sporder

783

浄衣(布衣) 左右紐 紫丸紐   

浄衣をお仕立てしました。 

素材はテトロン素材で、塩瀬の風合いのある テトロン塩瀬です。 

標準は、袖の左右紐が白ですが、
今回はご指定により紫の丸紐をお付けしております。 

純白の浄衣に紫の紐が入るだけで、 浄衣の趣が変わります

祭壇 桧製  2段式 分解型 

2012年8月3日 by sporder

782
祭壇 桧製  2段式 分解型   

祭壇を製作しました。 

外祭用祭壇としてご使用されるもので、 
分解・組み立てが容易にできる仕様です。 

材質は天板が木曽桧材、脚部は吉野桧材です。

幅100cm、総高さ120cmの大型の祭壇ですが、 
天板の厚みを1寸(約3cm)、脚部の柱も太めに仕上げることで、
どっしりとした落ち着きのある祭壇に仕上がりました。

地蔵尊幕 テトロン縮緬 房紐付き  

2012年8月2日 by sporder

781
地蔵尊幕 テトロン縮緬 房紐付き  

地蔵尊に設えられる幕を製作しました。 

全長200×丈54cmで、生地はテトロン縮緬です。 

左右に紋を配し、
御奉納者名と年月日を白抜きで入れております。 

幕に合わせて、白黒青の幕紐と、平頭揚巻房をご用意しました。 

厚みがあり、縮緬風の質感の高い手触りが、テトロン縮緬の特徴です。

山の辺の道  葉月一日の早朝   

2012年8月1日 by sporder

山の辺の道  葉月一日の早朝   

葉月一日、早朝の山の辺の道 です。  

道沿いの田んぼでは、稲が日に日に成長し、
緑も色濃くなっています。 

連日 晴天が続いていますが、 
稲先に僅かな朝露が残り、 
日の出までの暫しの間 涼が感じられます。 

日が昇ると、強い日差しが田に差し込み、緑の陰陽が明らかになります。