神具
2020年12月9日 by sporder
ブログNo.3455
円座 2尺2寸 渦巻き
円座を製作しました。
ご祭典の際に、上段でご使用されます。
直径2尺2寸(約67㎝)、材質はイ草製です。
編み方は、畝が大きい渦巻きでございます。
カテゴリー: 神具 | コメントは受け付けていません。
2020年12月6日 by sporder
ブログNo.3453
御簾 本倭錦 麻房 85.5×70㎝(パイプ入り50㎝巻上)
御簾をお仕立てしました。
ご家庭での御霊祀りの神床に設えられます。
幅85.5㎝丈75㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦赤、房は麻房3段染めです。
裾にパイプを巻き込んで質感を出し、50㎝で巻き上げます。
カテゴリー: 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御簾, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2020年12月5日 by sporder
ブログNo.3452
鈴緒 三色布巻 8尺×1.8寸
鈴緒を製作しました。
ご造営改修に伴い鈴緒を新調されます。
全長8尺(約240㎝)、緒の直径は1.8寸(約5.4㎝)です。
緒は赤白紺の三色布巻仕様でございます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。
2020年12月3日 by sporder
ブログNo.3450
御霊舎祀り 御社台 80×30×36㎝ 吉野桧
御社台を製作しました。
ご家庭で御霊をお祀りされるにあたり、
御霊舎を据える台でございます。
幅80㎝奥行30㎝高さ36㎝、材質は吉野桧材です。
正面の意匠は、
束と桟を格子状に入れるかたちでございます。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2020年12月2日 by sporder
ブログNo.3449
御霊舎祀り 祭壇下段(神壇下段)天板:吉野桧 80×74×70㎝
ご家庭で御霊舎をお祀りされるにあたり、
御社台を据える下段を製作しました。
幅80㎝奥行74㎝高さ70㎝、材質は天板が吉野桧、
その他は、木曽桧材、合板などを使用しました。
正面扉は、木曽桧突板を使っております。
天板の厚みが1寸(3㎝)の吉野桧無垢板ございますので、
白木特有の美しさと、安定感が感じられます。
カテゴリー: 神壇 祭壇, ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。
2020年11月30日 by sporder
ブログNo.3448
八脚案 3段型 桧製 72×21×60.5、45.5、30.5㎝
八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。
幅72㎝奥行21㎝
高さ60.5、45.5、30.5㎝ の3段型です。
材質は天板が木曽桧材、脚部は吉野桧材です。
天板と脚は蟻刺しで組み立てる仕様でございます。
段差が15㎝、下段の高さがその倍の30㎝、
整った形の案に仕上がりました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 祭具, 御社・御宮 ・御霊舎, 八脚案、神饌台、八足 | コメントは受け付けていません。
2020年11月29日 by sporder
ブログNo.3447
御幣 全長5尺
御幣を製作しました。
御造営のご祭典用でございます。
今回は全長5尺(約150㎝)の幣串をご用意いただき、
幣をお取り付けいたしました。
(当店でもヘ幣串をご用意いたします。)
御幣の形は様々で、幣の枚数、折り方、
紙の色合い、麻緒(生成り、五色、扇(日の丸、丸扇)、
御神鏡、水引などの装飾がなされます。
地域のよって変わる御幣の仕様は、
古来から伝わる伝統の形で、
木と紙のシンプルな形ながら、日本の伝統的美意識が感じられます。
カテゴリー: 神具, 祭具 | コメントは受け付けていません。
2020年11月28日 by sporder
ブログNo.3446
敷物 (上敷) 高麗縁 四方縁 90×390㎝
敷物 (上敷) を製作しました。
ご祭典の際に社殿の階段に敷かれます。
幅90㎝長さ390㎝です。
縁は高麗縁を四方にお取り付けした、
四方縁単仕立てでございます。
カテゴリー: 神具, 祭具, 神殿 ・ 社殿 | コメントは受け付けていません。