照明 御明かり 灯明

白木ぼんぼり 1尺3寸 ローソク仕様 

2016年7月29日 by sporder

bettyuu2065-1 ブログNo.2064 
白木ぼんぼり 1尺3寸 ローソク仕様 

白木ぼんぼりのローソク仕様をご用意しました。 

全高1尺3寸(約40cm)です。 

脚 の上部に軸を立て、その上に火皿をお取り付けしております。  

近年ローソク仕様のぼんぼりは少なくなってきておりますが、 
火を灯したときの炎の揺らぎ と、明るすぎない光量は、
『陰影礼賛』で述べられている闇と明かりの対比を生み出し、
美しさと神々しさが感じられる空間となるのでしょう。

bettyuu2065-3 bettyuu2065-4

白木ぼんぼり 六角足 90cm 火袋大型   

2015年7月25日 by sporder

bettuu1738-2ブログNo.1733
白木ぼんぼり 六角足 90cm 火袋大型   

六角足の白木ぼんぼりを製作しました。  

材質は木曽桧材です。 
全高90cm、火袋はご指定により大きく、
軸も太く仕上げております。 

どっししとした存在感のある、
ぼんぼりに仕上がりました。

bettyuu1738-3 bettuu1738-2

春日灯篭(燈籠)屋根修理2-2

2015年3月31日 by sporder

bettyuu1634-3ブログNo.1629 
春日灯篭(燈籠)屋根修理2-2 

ブログNo.1627の続きです。

春日灯篭(燈籠)の屋根に彩色を施しました。 

上部は黒、裏面は白と朱色、
六葉は緑と黒色で仕上げました。 

胴(現状のままで、お掃除済み)に
屋根を被せて修理が完了しました。 

元の場所に戻された春日灯篭(燈籠)は、
境内のお明かりとして重用されることと存じます

bettyuu1634-2 bettyuu1634-4

赤ぼんぼり 張替え 3尺5寸用

2014年12月29日 by sporder

bettyuu1555-2ブログNo.1551
赤ぼんぼり 張替え 3尺5寸用

赤ぼんぼりの火袋を張り替えました。 

お正月を前に神殿の赤ぼんぼりを張替えをされます。 

全高3尺5寸用の大型の火袋です。 

専門職人の手によって、
正絹赤羽二重の布を一枚ずつ骨に合わせて張り上げられ、
火袋が一新いたしました。 

bettyuu1555-3 bettyuu1555-1

白木ぼんぼり 6尺(182cm) 十字足 桧製 

2014年11月3日 by sporder

bettyuu1506-1ブログNo.1501  
白木ぼんぼり 6尺(182cm) 十字足 桧製 

白木ぼんぼりを製作しました。 

全高6尺(182cm)の大型のぼんぼりで、
脚部は十字足、材質は木曽桧製です。 

182cmの高さに対して、
火袋の大きさや軸の太さのバランスがとれ、
繊細な美しさが感じられます。

bettyuu1506-3 bettyuu1506-2

赤ぼんぼり 火袋張り替え

2014年10月23日 by sporder

bettyuu1495-1ブログNo.1490 
赤ぼんぼり 火袋張り替え  

赤雪洞の火袋を張り替えました。 

全高2尺5寸(76cm)のぼんぼり用の火袋で、
直径約40cm高さ25cmです。 
長期のご使用で、布が破れている箇所が多数ありました。 

一旦布を全て剥がし、
新しい赤地の正絹羽二重の布が、 専門職人の手により、
一枚一枚丁寧に張り上げられて完成となります。

bettyuu1495-2 bettyuu1495-3

白木ぼんぼり 2尺5寸 六角足 

2014年10月13日 by sporder

bettyuu1486-1ブログNo.1481  
白木ぼんぼり 2尺5寸 六角足  

白木ぼんぼりを制作しました。 

神殿に設えられるもので、 

全高2尺5寸(約76㎝)、
脚部は六角足仕様、材質は桧材です。 

神殿の左右に配されたぼんぼりは、
穏やかな光を放ち、
一層厳粛で奥ゆかしさを感じる空間となることと思います。

bettyuu1486-3 bettyuu1486-2

白木ぼんぼり 3尺六角足 桧製

2014年8月26日 by sporder

bettyuu1444-1ブログNo.1441
白木ぼんぼり 3尺六角足 桧製 

白木製六角足のぼんぼりを製作しました。 

全高3尺(約90cm)、
脚部は六角台仕様で、材質は桧材です。 

脚の底部に底板を付け、
御奉納者のお名前を連名で入れております。 

祭典当日には、新調のぼんぼりが、穏やかな光を放ち、
清清しい雰囲気で祭儀が執り行われることと思います。

bettyuu1444-2 bettyuu1444-3

白木ぼんぼり 4尺十字足 軸細め

2014年7月27日 by sporder

bettyuu1419-1ブログNo.1416
白木ぼんぼり 4尺十字足 軸細め  

白木雪洞(ぼんぼり)を製作しました。  

室礼の具として、大広間に設えられます。 

全高4尺(約120cm)、軸は細く、火袋は大きくとのご指定をいただき、
職人一緒に全体の納まりを考えて詳細寸法を決定いたしました。 

一見すると軸が細く華奢にも見えますが、 
床の間の室礼を引き立てるための燈火であり、 
控え目な寸法のほうが広間に設えた時には部屋全体に調和するように思います。

bettyuu1419-2 bettyuu1419-3

神壇 3尺深型 扉無し  社紋付き 吊り灯篭仕様

2014年7月26日 by sporder

bettyuu1418-3ブログNo.1415 
神壇 3尺深型 扉無し  社紋付き 吊り灯篭仕様  

神壇(SI型)を仕様変更しました。

ご家庭で神様をお祀りされる、3尺型(幅97cm)の大型の神壇です。 

格子欄間には社紋(ブログNo.1407)
上部には小葵柄の御簾(新倭錦 切房仕様)を設え、
灯明として内部から黒色の吊り灯篭を下げております。 

灯篭を点燈すると、 御簾の奥がほのかに明るく、
神壇全体に奥ゆかしさが感じられます。

bettyuu1418-4 bettyuu1418-1