2025年

2025年3月30日 by sporder

ブログNo.4748 
胡床(相引)黒塗り 標準寸法 新倭錦 

胡床(相引)を製作しました。 

組立時寸法が、幅37cm奥行29cm高さ44㎝、
脚は黒塗り仕様でございます。 

座面は緑地の新倭錦(ブログNo.4735)でございます。

鈴緒 本麻 8尺×1.8寸 

2025年3月29日 by sporder

ブログNo.4747
鈴緒 
本麻 8尺×1.8寸 

鈴緒を製作しました。 

二十年に一度の社殿御造営改修に際し、拝殿の鈴緒をお取替されます。 

全長8尺(約240㎝)直径1.8寸(約5.4㎝)素材は本麻白でございます。 

桐材の六角形の木枠の正面には、「奉納」の文字を彫り赤色を入れて仕上げております。

八脚案 桧製 二段型 ジョイント金具仕様 91×24×63,59㎝

2025年3月28日 by sporder

ブログNo.4746 
八脚案 桧製 二段型 ジョイント金具仕様 91×24×63,59㎝  

八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。 

事業所の祀りにご使用されます。 

幅91㎝奥行24㎝高さ63,59㎝の二段型です。 

材質は天板が木曽桧材、脚は吉野桧材でございます。 

天板と脚は、分解収納できるようにジョイント金具仕様で仕上げております

 

御簾 交織大和錦(倭錦) 麻房 196×45㎝

2025年3月26日 by sporder

ブログNo.4745 
御簾 交織大和錦(倭錦) 麻房 196×45㎝

御簾をお仕立てしました。 

拝殿左右に設えられます。 

幅196㎝丈45㎝、竹は綿糸表編み、布地は御簾 交織大和錦(倭錦) 緑、房は麻房3段染めです。 

お仕立ては両面仕立てでございます。

交織大和錦の布地は、多色の小葵柄が織り込まれており、新倭錦よりも耐久性があり、落ち着いた色合いが特徴でございます。

 

 

御簾 交織大和錦(倭錦) 麻房 282×45㎝

2025年3月25日 by sporder

ブログNo.4744
御簾 交織大和錦(倭錦) 麻房 282×45㎝

御簾をお仕立てしました。 

拝殿奥に設えられます。 

幅282㎝丈45㎝、竹は綿糸表編み、
布地は御簾 交織大和錦(倭錦) 緑、房は麻房3段染めです。 

お仕立ては両面仕立てでございます。 

拝殿の正面前は、十六八重表菊紋が刷り込まれた門帳(ブログNo.4725)を設えました.。

八脚案 桧製 120×25×50㎝ ねじ式仕様

2025年3月24日 by sporder

ブログNo.4743
八脚案 桧製 120×25×50㎝ ねじ式仕様

八脚案(神饌台、八足台)を製作しました。 

幅120cm奥行25㎝高さ50㎝、材質は桧製でございます。 

分解収納できるように、
天板と脚はねじ式仕様で仕上げております。 

 

几帳  180×148㎝ 人絹緞子 橘紋入り 3/3 

2025年3月23日 by sporder

ブログNo.4742
 几帳  180×148㎝ 人絹緞子 橘紋入り 3/3 

ブログNo.4741の続きです。
几帳は、平安時代に寝殿造の仕切りのない部屋を間仕切ったり、目隠しに利用する屏障具(へいしょうぐ)でございます。 

神殿や拝殿においても同様の目的で、調度としてご使用されます。 

几帳は白地に摺り柄を入れたものや、四季や草花のモチーフが入った織物など、多様な仕様がございます。

 

几帳  180×148㎝ 人絹緞子 橘紋入り 3/2 

2025年3月22日 by sporder

ブログNo.4741
几帳  180×148㎝ 人絹緞子 橘紋入り 3/2 

ブログNo.4740の続きです。  

今回の几帳を製作するにあたり、摺り柄を朽木ではなく、社紋の橘にいたしました。  

拝殿の設えのすべてに社紋を入れるのではなく、ポイントになる几帳に入れることで、一層引き立つように思います。

几帳  180×148㎝ 人絹緞子 橘紋入り 3/1  

2025年3月21日 by sporder

ブログNo.4740  
几帳  180×148㎝ 人絹緞子 橘紋入り 3/1  

几帳をお仕立てしました。 

拝殿内に設えられます。 

幅180㎝丈148㎝、生地は人絹緞子、布筋赤紫胡蝶鳥柄入りです。 

布筋の間には社紋の橘紋を入れております。

 

八脚案 桧製 90×30×75㎝  

2025年3月20日 by sporder

ブログNo.4739
八脚案 桧製 90×30×75㎝   

八脚案(八足台、神饌台)を製作しました。 

ご祭典にご使用されます。 

幅90㎝奥行27㎝高さ67㎝、材質は桧製でございます。 

天板と脚は蟻差しで組み立てる仕様でございます。