ブログNo.3164  
 三方 木曽桧 7寸 脚:入れ子仕様  
木曽桧材の三方(三宝)を製作しました。
神殿で、ご神饌用の三方としてご献饌されます。
折敷の幅が7寸(約21㎝)、
 脚を組み合わせて、コンパクトに収納できるように、
 入れ子式で仕上げました。 
仕上がった木曽材の三方は柾目材で、
 人肌のような白と赤黄色が絶妙に混じった色合いが美しく、
 いつも見入ってしまう神具の一つでございます。

ブログNo.3164  
 三方 木曽桧 7寸 脚:入れ子仕様  
木曽桧材の三方(三宝)を製作しました。
神殿で、ご神饌用の三方としてご献饌されます。
折敷の幅が7寸(約21㎝)、
 脚を組み合わせて、コンパクトに収納できるように、
 入れ子式で仕上げました。 
仕上がった木曽材の三方は柾目材で、
 人肌のような白と赤黄色が絶妙に混じった色合いが美しく、
 いつも見入ってしまう神具の一つでございます。


