ブログNo.1577
桐製 箱型二社宮 22×12.7×23.6mm 
箱型二社宮を製作しました。
ご転居に伴いお祀りする場所が狭くなるため、 
神様と御霊様(ご先祖様)を一つの社にお祀りしたいとのご要望でのかたちです。 
 
材質は桐材、幅22cm、奥行12.7cm、高さ23.6cm、
内部に仕切り板を入れ、内寸の幅は9.5cmを確保しております。 
開扉時に内部が見えないように、戸帳を設えました。

ブログNo.1577
桐製 箱型二社宮 22×12.7×23.6mm 
箱型二社宮を製作しました。
ご転居に伴いお祀りする場所が狭くなるため、 
神様と御霊様(ご先祖様)を一つの社にお祀りしたいとのご要望でのかたちです。 
 
材質は桐材、幅22cm、奥行12.7cm、高さ23.6cm、
内部に仕切り板を入れ、内寸の幅は9.5cmを確保しております。 
開扉時に内部が見えないように、戸帳を設えました。
カテゴリー: ご家庭での神様のお祀り, 御霊をお祀りするための神具, 神具, 御社・御宮 ・御霊舎 | コメントは受け付けていません。

