検索結果

鈴緒 五色布

日曜日, 8月 15th, 2010

153
鈴緒 五色布

五色布の鈴緒を製作しました。
綿素材の五色の布を お見本どおり 縫製してお仕立しております。
布製の鈴緒は、下部に桐製の枡の付いた麻巻き・布巻きの鈴緒に比べて耐久性はありませんので、毎年定期的にお取替えされることが多いです。
五行説に由来するといわれる五色の色は、本来 『青・赤・黄・白・黒』でしたが 、
祭具としての長い伝統の中で、色と順序が若干変化し、現在の『緑・黄・赤・白・紫』形になりました。
新しい五色布から清新な雰囲気が漂います。

鈴緒(3色巻き)  

火曜日, 7月 6th, 2010

116
鈴緒(3色巻き)

鈴緒を製作しました。
赤白黒の3色布巻き仕様です。
桐材でできた木部(ます)の正面には『奉納』 、 裏面には奉納者名と年月日を掘り込みました。
麻垂れの一部の赤色が全体を引き立てています。

鈴緒の麻垂れ 取替え

金曜日, 5月 14th, 2010

071

鈴緒の麻垂れ 取替え

鈴緒下部の麻垂れを取り替えました。
麻垂れをお取替えするだけでも、清清しい凛とした雰囲気が漂います。 経年によるこげ茶色の板と 本麻の柔らかい生成りのコントラストが綺麗です。

鈴緒 本麻製

日曜日, 5月 2nd, 2010

059

鈴緒 本麻製

本麻製の鈴緒を製作しました。
拝殿の正面にかけられるということで、全長8尺(約240cm)のものを
ご用意しました。
本麻の 柔らかい生成りの色合いが 
清清しくとても綺麗です。

裏面には、ご奉納者のお名前と奉納日を彫り込みました。

鈴緒 紅白布仕様

土曜日, 5月 1st, 2010

049

鈴緒 紅白布仕様

紅白の布を使って 鈴緒を製作しました。

布幅や長さ等の仕様は、
お客様の御指定どおりに仕上げました。

本坪鈴 6寸

日曜日, 3月 31st, 2024

ブログNo.4452
本坪鈴 6寸

本坪鈴をご用意しました。 

拝殿前にお取り付けされておられる、鈴緒と一緒に新調されます。

直径6寸(約18㎝)高さ約23㎝、材質は真鍮地です。

本坪鈴は、今回納入させていただいた御品以外に、
栓付き仕様や、本金メッキ仕様など各種ございます。

社殿、拝殿納入神具 4-4 

水曜日, 7月 19th, 2023

ブログNo.4237 
社殿、拝殿納入神具 4-4 

ブログNo.4235の続きです。 

拝殿正面には欅製の御額(神額)【ブログNo.4218】
本坪鈴【ブログNo.4220】鈴緒【ブログNo.4213】とお取り付けして、
神具一式の納入が完成いたしました。

神殿調度は、多様な職人の手業の結集であり、
随所に意匠や色彩、余白など日本の美意識を見ることができます。

本坪鈴 7寸

木曜日, 6月 29th, 2023

ブログNo.4220  
本坪鈴 7寸  

大型の本坪鈴をご用意しました。 

新築の拝殿前に設えられます。  

幅は7寸(約21㎝)、材質は真鍮でございます。 

鈴緒は8尺【ブログNo.4213】の本麻仕様に合わせます。

本坪鈴 7寸メッキ直し

土曜日, 5月 6th, 2023

ブログNo.4175  
本坪鈴 7寸メッキ直し

本坪鈴のメッキ直しを行いました。 

長年のご使用で全体がくすんだ状態でした。 

新調の方法もございましたが、
前の神具の一つを引き継ぎたいという氏子様の思いで修理を承った次第です。 

新品のような輝きが戻り、新調の鈴緒【ブログNo.4174】 と釣り合って見えます。

本坪鈴 3寸5分 

日曜日, 2月 5th, 2023

ブログNo.4101 
本坪鈴 3寸5分 

本坪鈴をご用意いたしました。 

社殿前の鈴のお取替に合わせて鈴もお取替されます。 

直径3寸5分、実寸で94㎜ございます。

鈴のお取り付けは、鈴緒と同様に紐でお取り付けいたします。