検索結果

本坪鈴 7寸メッキ直し

土曜日, 5月 6th, 2023

ブログNo.4175  
本坪鈴 7寸メッキ直し

本坪鈴のメッキ直しを行いました。 

長年のご使用で全体がくすんだ状態でした。 

新調の方法もございましたが、
前の神具の一つを引き継ぎたいという氏子様の思いで修理を承った次第です。 

新品のような輝きが戻り、新調の鈴緒【ブログNo.4174】 と釣り合って見えます。

本坪鈴 3寸5分 

日曜日, 2月 5th, 2023

ブログNo.4101 
本坪鈴 3寸5分 

本坪鈴をご用意いたしました。 

社殿前の鈴のお取替に合わせて鈴もお取替されます。 

直径3寸5分、実寸で94㎜ございます。

鈴のお取り付けは、鈴緒と同様に紐でお取り付けいたします。

神前御簾 2

土曜日, 1月 7th, 2023

 

ブログNo.4076 
神前御簾 2  

【ブログNo.4075 】の続きです。 

拝殿正面には、紅白布巻【ブログNo4073】の鈴緒をお取り付けいたしました。 

本殿正面の御簾も新倭錦、麻房付き、両面仕立てでございます。 

すべての御簾の裾には、質感を高めるために、パイプを巻き込んでおります。

 

本坪鈴 6寸  

月曜日, 2月 14th, 2022

ブログNo.3810 
本坪鈴 6寸  

本坪鈴をご用意しました。 

鈴緒に合わせての新調でございます。

幅6寸(約18㎝)素材は真鍮製です。 

本坪鈴には、ご奉納者のお名前や年月日などを彫り込むことができます。

本坪鈴 6寸 栓付き 

火曜日, 1月 25th, 2022

ブログNo.3793 
本坪鈴 6寸 栓付き 

本坪鈴をご用意しました。 

拝殿の鈴緒にお取り付けされます。 

直径6寸(約18㎝)、真鍮地の本坪鈴です。 長

期のご使用の中で、上部と下部が外れないように、
内部に軸を入れ左右2か所を栓止めした
『栓付き』仕様でございます。

本坪鈴 6寸 栓入り 

日曜日, 12月 5th, 2021

ブログNo.3753  
本坪鈴 6寸 栓入り 

本坪鈴をご用意しました。 

鈴緒(ブログNo.3750)の新調に伴い、鈴も新しくされます。  

幅6寸(約18㎝)、側面2か所に落下防止用の栓の付いた、
『栓入り』仕様でございます。

 

本坪鈴 6寸

月曜日, 10月 11th, 2021

ブログNo.3708 
本坪鈴 6寸

本坪鈴をご用意しました。  

鈴緒(ブログNo.3707 )と一緒に、新調お取替でございます。  

全長6尺の鈴緒に合わせて、
寸法は6寸(約18㎝)をご用意いたしました。

御幣5尺 157㎝ 五垂れ 

金曜日, 10月 8th, 2021

ブログNo.3705 
御幣5尺 157㎝ 五垂れ 

御幣を製作しました。 

秋の御祭典の際に、
その年の當家(当家:とうや)にあたる家がご奉納されます。 

幣串の長さが157㎝、幅10㎝、厚み4㎝で先端が尖っております。

左右に五垂の紙垂れ、
上下2箇所には、奉書紙を巻いた上に麻緒を揚巻に結んでおります。

正面には、『當家主』と家名、
裏面にはご奉納年月日を記しております。

毎年當家にあたる家が、幣串や布鈴緒をご奉納されるしきたりは、
先代より変わることなく大切に受け継がれております。

本坪鈴 6寸

月曜日, 7月 26th, 2021

ブログNo.3646
本坪鈴 6寸

本坪鈴をご用意しました。 

拝殿前に、鈴緒と一緒にお取り付けされます。 

直径6寸(約18㎝)真鍮地でございます。

本坪鈴は、今回納入させていただいた御品以外に、
栓付き仕様や、本金メッキ仕様など各種ございます。

本坪鈴 7寸

金曜日, 5月 21st, 2021

 

ブログNo.3589
本坪鈴 7寸

本坪鈴をご用意いたしました。 

社殿の鈴と鈴緒の新調です。 

幅7寸(約20㎝)高さ約26㎝、
材質は真鍮地でございます。 

ご指定により、本金メッキ仕様も製作可能でございます。