五色の鈴緒を製作しました。
神社の拝殿に鈴と一緒に掛けられるもので、
今回は全長4尺でお仕立しました。
五色の鈴緒は、単体で掛けられるほかに、
綱の鈴緒と一緒や、二組を合わせたり、
紅白のみにされたり と、
神社の伝統や地域の風習によって いろいろなかたちがあり、
製作しながらにも、興味深いものです。
コメントは受け付けていません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |