検索結果

神殿御簾

月曜日, 6月 12th, 2017

ブログNo.2345 
神殿御簾

神殿御簾を納入しました。
外陣正面3枚(ブログNo.2320)、両横2枚、
側面左右 6枚 内陣9枚 合計20枚の新調です。 

竹は綿糸一本返し編み、布は雅8釜 白紋金紋、房は切房2段染です。  

取り付けが完了し、参拝場中央で坐して拝をすると、 
色鮮やかな御簾と、
経年のうちに色づいた柱や床の色の対比に
奥ゆかしさが感じられ、 

窓から差し込む光が、御簾を輝かせています。

神殿神具⑨ 神具の設え2 

木曜日, 12月 1st, 2016

bettyuu2175-1ブログNo.2174 
神殿神具⑨ 神具の設え2 

神殿の内陣、外陣ともに御簾(ブログNo.2162)を設えました。

竹は綿糸一本返し編み、布は赤地白紋(金紋)雅、
房はより房2段染です。 

外陣の5枚割りはじめ、内陣の3枚割の御簾は、
天布(横布)立布とも、分割されている違和感が無いように、
左右に接するところは柄合わせがなされております。 

神殿の空間の一部に御簾がおさまることで、
周りの神具を一層引き立てるだけでなく、
気高い特別な場所という雰囲気が醸し出されます。

bettyuu2175-2 bettyuu2175-3

神殿御簾の新調

水曜日, 12月 30th, 2015

    bettyuu1878-1 ブログNo.1874 
神殿御簾の新調 

神殿に御簾を納入しました。 

新年を迎えるにあたり、新調されました。 

竹は綿糸一本返し編み、
布は正絹赤地金紋(ブログNo.1871)
正絹赤地白紋(ブログNo.1873)、

房はより房二段染めです。  

師走の優しい日差しが窓から差し込み、
神殿全体が明るく清清しい雰囲気になりました。

bettyuu1878-2 bettyuu1878-1

御簾 赤地白紋 大柄(8釜) 雅  209×102cm

水曜日, 8月 27th, 2014

bettyuu1445-3ブログNo.1441  
御簾 赤地白紋 大柄(8釜) 雅  209×102cm  

御簾をお仕立てしました。 

神殿の奥、御社の前に設えられます。  

幅209cm、丈102㎝、
竹は綿糸一本返し編み、布は赤地白紋 雅8釜、
房は紅白2段染のより房です。 御

簾の裾には、掛けたときの質感を出るようにパイプを巻き込んでおります。

bettyuu1445-1 bettyuu1445-2

御簾 382×36cm 均等三枚割 切房二段染め 

水曜日, 5月 21st, 2014

bettyuu1358-3ブログNo.1356 
御簾 382×36cm 均等三枚割 切房二段染め 

御簾をお仕立てしました。 

神殿の外陣正面に設えられます。  

全幅382cm、丈36cm を均等3枚割り、
両面仕立てでお仕立てしております。 

竹は綿糸一本返し編み、
布は赤地白紋梅鉢紋入り寿、房は紅白2段染めの切房です。 

 御簾を分割した場合、
天布(帽額、横布)、縦布の柄合わせがなされていますが、 
綺麗に仕上げるためには、熟練した裁断と縫製の両方の技術が必要となります。

bettyuu1358-1 bettyuu1358-2

御簾 朱地交織倭錦金糸入り 麻房 神鏡二枚付き 

土曜日, 4月 19th, 2014

bettyuu1329-3ブログNo.1327
御簾 朱地交織倭錦金糸入り 麻房 神鏡二枚付き   

御簾をお仕立てしました。 

社殿の扉前に設えられます。 

幅95cm丈54cm、竹は綿糸一本返し編み、
布は朱地交織倭錦金糸入り、房は麻房三段染め、
左右に神鏡を二枚下げております。 
御簾に神鏡を二枚下げて、扉前に設えることは、 
幾度となく新調されても変わらない 、継承された『かたち』です。

bettyuu1329-2 bettyuu1329-1

御簾 神殿外陣用 5枚割 布:雅8釜、房:より房二段染め 両面仕立て   

土曜日, 11月 30th, 2013

bettyuu1208-3ブログNo.1207  
御簾 神殿外陣用 5枚割 布:雅8釜、房:より房二段染め 両面仕立て   

御簾をお仕立てしました。 

神殿の外陣に設えます。 

幅597cm、丈90cm、竹は綿糸一本返し編み、布は雅赤地白紋八釜、
房は紅白二段染めです。  

外陣は御簾の前後が見えるため、両面のお仕立てです。  

全幅が597cmあるため、 
神殿全体のバランスを考慮して、5枚割りといたしました。  

専門職人の手によって、仕上げられた御簾は、 
神殿に設えると柄の切れ目がわからない様に、
天布、立布共に柄合わせがなされています。

bettyuu1208-1bettyuu1208-4 bettyuu1208-2

御簾 三枚割り 赤地白紋 雅 紅白二段染めより房 

日曜日, 6月 23rd, 2013

bettyuu1067-3ブログNo.1067 
御簾 三枚割り 赤地白紋 雅 紅白二段染めより房 

御簾をお仕立てしました。 

神殿の内陣、奥御簾として設えられます。 

総幅195㎝を三枚割りにして、
竹は綿糸一本返し編み、布は赤地白紋雅、
房は紅白二段染めのより房です。  

内陣は前御簾と奥御簾の二重の設えとなり、
 神殿全体が奥ゆかしく見えるように思います。

bettyuu1067-1 bettyuu1067-2

御簾 正絹本倭錦 梅鉢紋入り より房二段染め

木曜日, 2月 7th, 2013

bettyuu948-3948御簾 正絹本倭錦 梅鉢紋入り より房二段染め 

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭の一間幅(約180cm)の神床に設えられるものです。 

竹は綿糸一本返し編み、布は正絹倭錦(梅鉢紋入り)、
房はより房紅白2段染めです。  

普段は房についた鈎で巻上げた状態ですが、 鈎を外すと床まで下がる寸法です。 

上質の素材と職人の熟練の技術によって、質感の高い御簾に仕上がりました。

bettyuu948-4bettyuu948-2bettyuu948-1

神殿御簾 正絹赤地白紋 赤地金紋 より房二段染め

水曜日, 10月 10th, 2012

841
神殿御簾 正絹赤地白紋 赤地金紋 より房二段染め  

神殿御簾を納入しました。 

竹は綿糸一本返し編み、
布は正絹の赤地白紋(ブログNo.837)赤地金紋(ブログNo840)、
房はより房の紅白二段染めです。  

新調された畳に、新しい御簾が加わり、 
神殿が明るく清々しい雰囲気になりました。 

左右の窓から差し込む光で、 御簾が照らされ、 
温かみのある雰囲気が感じられます。