検索結果
高張提灯 1尺4寸 御神燈 家紋入り(丸に隅立四つ目)
金曜日, 7月 26th, 2013ブログNo.1097
高張提灯 1尺4寸 御神燈 家紋入り(丸に隅立四つ目)
高張提灯を製作しました。
直径1尺4寸(約40cm)、
正面には 『御神燈』、側面には家紋、後ろ面は姓氏 を入れました。
家紋の『丸に隅立四つ目』は、
丸と四角の簡単な図形の組合わせですが、
草花等をモチーフにした家紋とは違った、
日本古来のデザイン力の高さが感じられます。
高張提灯 1尺4寸 正面社紋入り(立木瓜)
火曜日, 5月 28th, 2013ブログNo.1044
高張提灯 1尺4寸 正面社紋入り(立木瓜)
高張提灯を製作しました。
拝殿の左右に設えられます。
直径1尺4寸(約40cm) 、
正面には社紋の『立木瓜』、
後には『氏子中』を入れております。
五月の晴れ空から差し込む火の光が提灯を照らし、
和紙張り提灯の美しい光沢に神々しさが感じられます。
高張提灯 高張提灯 ビニール製
木曜日, 5月 9th, 2013ブログNo.1026
高張提灯 高張提灯 ビニール製
丸に梅鉢紋入り 高張提灯を製作しました。
直径24cm長さ52cm、素材はビニール製です。
正面中央に、丸に梅鉢の紋を黒色で大きく入れました。
新調された提灯は、神殿玄関の左右に設えられます。
高張り提灯 ビニール製(ベージュ) 梅鉢紋入り 天つなぎ
水曜日, 2月 20th, 2013959高張り提灯 ビニール製(ベージュ) 梅鉢紋入り 天つなぎ
高張提灯を製作しました。
教会の玄関左右に設えられるもので、
直径約40cm、素材はビニール製(ベージュ)です。
正面に丸に梅鉢の紋、 上部には天つなぎの意匠、
後面には教会名を入れております。
高張提灯 1尺4寸 御神燈(くずし文字) 家紋(丸に鷹の羽)
土曜日, 12月 22nd, 2012907
高張提灯 1尺4寸 御神燈(くずし文字) 家紋(丸に鷹の羽)
高張提灯を製作しました。
正月の祭典にご使用されるものです。
直径1尺4寸(約40㎝) 、正面にはくずし文字で『御神燈』、
後面には家紋(丸に鷹の羽)、家名を縦に入れております。
高張提灯1尺4寸 家紋入り(丸に五三桐)
金曜日, 11月 23rd, 2012家紋入りの高張提灯を製作しました。
直径1尺4寸(約40cm)で
正面に楷書の『御神燈』、側面には『丸に五三桐』、
後面には氏名を入れております。
今回は『丸に五三桐』の葉と葉脈を、
お見本どおり 薄墨と黒のラインで表現しておりますが、
葉全体を黒く塗り、葉脈を白抜きすることもございます。
高張提灯 1尺4寸 左右社紋入り 後 家紋 入り
火曜日, 10月 23rd, 2012高張提灯を製作しました。
お祭りの時に、家の前に掛けられるものです。
直径1尺4寸(約40cm)で、和紙張り 油引き仕様です。
正面には『御神燈』の文字を楷書で入れ、
側面には社紋の『五瓜に唐花』、
後ろ面には家紋の『丸に梅鉢』が入ります。
左右の社紋は、縁どりされた薄墨と赤の組み合わせが美しく、
これも継承された かたちです。
高張提灯 御神燈 鳥居柄 家紋入り
木曜日, 10月 4th, 2012高張提灯を製作しました。
直径1尺4寸(約40cm)で、
お祭りに 家の軒先に掛けられるものです。
正面には『御神燈』、側面には家紋と氏名、
後ろ面には大きな鳥居の図柄を入れました。
非常に印象的なデザインですが、
村の各家の提灯にも、同じ鳥居柄が描かれています。
統一された鳥居の提灯が、家の軒先を照らすとき、
神域が村全体に広がり、、
清純なお気持ちでお祭りを迎えられるように思います。
高張提灯 1尺4寸 家紋入り (丸に違い鷹の羽 )
金曜日, 9月 14th, 2012高張提灯を製作しました。
直径1尺4寸(約40cm)です。
正面にはくずし文字で『御神燈』、
後ろ面には、丸に違い鷹の羽 の家紋と、
氏名(うじな)を入れております。
高張提灯 三つ巴紋(赤黒)
金曜日, 8月 31st, 2012高張提灯を製作しました。
御神前に設えられるものです。
直径1尺4寸(約40cm)で、左右に黒赤の三つ巴紋を大きく入れ、
後面には社名が入ります。