御簾をお仕立しました。
ご家庭の神棚にしつらえれれるもので、
全長120㎝を三枚に分けております。
布は寿(人絹)赤地白紋、房は紅白二段染めの切房です。
分割の割合は、 御社の寸法や三方の寸法や数量を
考慮して決めております。
御簾を一枚にすると慎ましやかな感じ、
三枚に割ると奥ゆかしさを感じる形になり、
御簾の形によって神棚の空間のイメージが変わります。
御簾をお仕立しました。
ご家庭の神棚にしつらえれれるもので、
全長120㎝を三枚に分けております。
布は寿(人絹)赤地白紋、房は紅白二段染めの切房です。
分割の割合は、 御社の寸法や三方の寸法や数量を
考慮して決めております。
御簾を一枚にすると慎ましやかな感じ、
三枚に割ると奥ゆかしさを感じる形になり、
御簾の形によって神棚の空間のイメージが変わります。
カテゴリー: 御簾 | コメントは受け付けていません。