144
葉月早朝の 山の辺の道です。
万葉集にうたわれた 柿本人麻呂の歌碑の周辺は田に囲まれ、日の出前の静けさにつつまれています。
『衾道を引手の山に妹を置きて 山路を行けば 生けりともなし』 柿本人麻呂
144
葉月早朝の 山の辺の道です。
万葉集にうたわれた 柿本人麻呂の歌碑の周辺は田に囲まれ、日の出前の静けさにつつまれています。
『衾道を引手の山に妹を置きて 山路を行けば 生けりともなし』 柿本人麻呂
カテゴリー: 大和の古道 山の辺の道 | コメントは受け付けていません。