御幣、御幣台を製作しました。
御神前に奉納されます。
幣串、御幣台の材質は、吉野桧材です。
幣串の全長は70cm、台幅は18cmです。
白い紙と白木の簡素ともいえる組合わせですが、
折り上げた紙が幣串におさまると、そのかたちが美しく、
無駄なものをそぎ落とした、
神祭具の本質的な美しさを表現しているように思います。
コメントは受け付けていません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |