 ブログNo.2369
ブログNo.2369 
 ひもろぎ(神籬) 2尺5寸(約75cm)
ひもろぎ(ひもろぎ(神籬)を製作しました。
地鎮祭で、祭壇の最上段に据え神の依代とされます。
 全高2尺5寸(約75cm)の大型の神籬で、
 今回ご使用の祭壇は、台幅4尺(約120㎝)を使用されます。
形状は、白木製の社型で、
 内部には、棒を立てた白木台に 五色布、御鏡、本麻緒を収めております。
ひもろぎ(神籬)は神の依代として、祭典の中心となるもので、 
 その形は、社の形状のほかに、
 大榊を中心に木枠で囲ったもの、 
 大榊を十字足の台で支えるものなど
 様々な『かたち』がございます。


















