ブログNo.1962
格衣 テトロン 朱地 臥蝶(伏蝶:ふせん)柄
格衣をお仕立てしました。
無形民俗文化財として地域で大切に継承されている
『神楽』でお召しになります。
生地はテトロン朱地、臥蝶(伏蝶:ふせん)柄が織り込まれております。
臥蝶(伏蝶:ふせん)柄は有職文様の定番柄の一つですが、
蝶を図案化して文様にする古人の感性は、
私たち以上の 研ぎ澄まされたものがあるように思います。
ブログNo.1962
格衣 テトロン 朱地 臥蝶(伏蝶:ふせん)柄
格衣をお仕立てしました。
無形民俗文化財として地域で大切に継承されている
『神楽』でお召しになります。
生地はテトロン朱地、臥蝶(伏蝶:ふせん)柄が織り込まれております。
臥蝶(伏蝶:ふせん)柄は有職文様の定番柄の一つですが、
蝶を図案化して文様にする古人の感性は、
私たち以上の 研ぎ澄まされたものがあるように思います。
カテゴリー: 装束類 | コメントは受け付けていません。