鈴棒を製作しました。
神輿の屋根の蕨手から、担ぎ棒に渡して取り付けます。
直径5.4cm、全長60cm、
朱色の胴芯紐で仕上げております。
神輿に鈴棒を設えてから、鈴を同色の朱色の紐で取り付けます。
鈴棒は、神輿の装飾の中でも、特に晴れやかさを演出するもので、
朱色の鈴棒に本金メッキの本坪鈴が付くと、
よりハレやかな神輿となります。
コメントは受け付けていません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |