御簾をお仕立しました。
外祭の三社宮にしつらえるものです。
サイズは幅が9寸(約27cm)と小さい御簾ですが、
正調にこだわり、布は正絹の赤本倭錦、 房は白赤黒の3段染めです。
御社が開扉されると、三枚の御簾が正面に整然と並び、
神々しい雰囲気になるように思います。
コメントは受け付けていません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |