御簾をお仕立しました。
神社内の末社様にかけられる御簾で、
生地は正絹地の菊七宝柄、房は麻の三段染めです。
布には、朱色をベースとしてに萌黄、薄桜、山吹、濃藍、白、淡藤色といった
多種の和の色が織り込まれていますが、
全体に見ると精妙に調和して柔らさが感じられ、可憐な御簾に仕上がりました。
コメントは受け付けていません。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |