水無月三十日 早朝の石上神宮の境内では、
暁を知らせる鶏の鳴き声が境内に響き、
それに呼応するように鶯の声も聞こえます。
前日より準備された茅の輪は、
草の緑が美しく、
神事の前まで荒縄で固く封印されています。 時
折木立の隙間から差し込む朝日は、茅の輪を特別に照らしている様で、
いつもとは違う清々しい『ハレ』の雰囲気を醸し出しているように感じます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |