ブログNo.2813
山の辺の道 霜月の柿もみじ
霜月早朝の山の辺の道です。
柿の収穫は終わりましたが、残された柿葉は、連日の寒さによって
『柿もみじ』と呼ばれる紅葉になっています。
例年よりも寒暖差が大きいためか、
今年は特に赤の色が鮮やかで、
一面が真っ赤に染まっているようです。
冷え込みの強い晴れの日には、
池からも蒸気霧が出て、一面が白色で覆われ、
道沿いが幻想的な空気に包まれているように感じます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |