検索結果

御簾 竹:綿糸表編み  布:赤地白紋 雅  房:切房188×57㎝  

日曜日, 1月 7th, 2018

ブログNo.2528
御簾 竹:綿糸表編み  布:赤地白紋 雅  房:切房188×57㎝  

御簾をお仕立てしました。 

神殿外陣に設えられます。 

幅188㎝丈57㎝、竹は綿糸表編み、
布は赤地白紋 雅 8釜 房は切房2段染です。 

雅の深みのある赤色は、
御簾に仕立てることにより竹の黄色や房の紅白に相まって、
一層奥ゆかしく見えます。

御簾 新倭錦赤 切房2段染 51×40㎝ 

金曜日, 12月 1st, 2017

ブログNo.2498
御簾 新倭錦赤 切房2段染 51×40㎝ 

御簾をお仕立てしました。  
神殿改修のため、御神体を仮遷座される場所に設えます。 

幅51㎝丈40㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤、房は切房2段染です。

御簾 外陣  3枚割 523.5×60㎝ 雅 白紋 切房 

水曜日, 11月 15th, 2017

ブログNo.2483 
御簾 外陣  3枚割 523.5×60㎝ 雅 白紋 切房 

御簾をお仕立てしました。

新築神殿の外陣に設えられます。幅523.5㎝ 丈60㎝、

竹は綿糸表編み、布は赤地白紋雅、房は切房2段染です。

全幅を3枚に均等分割し、お仕立ては両面仕立てです。

御簾職人の手により、縦横の布は丁寧な柄合わせにより、
神殿に設えると、あたかも1枚の御簾のように見えます。

御簾 紫布地さや形(紗綾形 模様入り より房 210×80(50㎝巻上)  

日曜日, 11月 5th, 2017

ブログNo.2474 
御簾 紫布地さや形(紗綾形 模様入り より房 210×80(50㎝巻上)  

御簾をお仕立てしました。 

神殿の内陣に設えられます。 

幅210㎝丈80㎝、竹は綿糸表編み、
布は紫地さや形(紗綾形)地模様入り、
より房2段染です。 

一見すれば紫単色に見えますが、
光の加減で地模様が浮き出て、
非常に奥ゆかしく感じられ、
紅白のより房が際立って見えます。

御簾 外陣 寿白紋10釜 切房 467.5×55㎝ 3枚割 

水曜日, 9月 27th, 2017

ブログNo.2440  
御簾 外陣 寿白紋10釜 切房 467.5×55㎝ 3枚割 

御簾をお仕立てしました。

神殿の改修に伴い、御簾を新調お取替されます。

外陣の御簾は、総幅467.5㎝丈55㎝の3枚割です。 

竹は綿糸表編み、布は赤地白紋寿、房は桐房二段染です。

3枚の御簾があたかも1枚のお仕立てに見えるよう、
熟練の職人の手によって、丁寧に仕上がられました。

御簾 表編 赤地白紋雅8釜 切房 3枚割 695×90㎝ 1

月曜日, 8月 21st, 2017

ブログNo.2406
御簾 表編 赤地白紋雅8釜 切房 3枚割 695×90㎝

御簾をお仕立てしました。
 
神殿内外陣に設えられます。
 
幅695㎝3枚割 丈90㎝ 、竹は綿糸表編み、
布:赤地白紋雅8釜、房は切房2段染、両面仕立てです。 

御簾の裾の質感を高めるため、裾にパイプを巻き込み、
50㎝に仕上がるように調整しております。

御簾 3枚割 260×180㎝  3枚割 新倭錦 麻房付き 

金曜日, 8月 4th, 2017

ブログNo.2394 
御簾 3枚割 260×180㎝  3枚割 新倭錦 麻房付き  

御簾をお仕立てしました。 

神殿に設えられます。 

幅260cm丈180cmを3枚割とし、
中110cm左右75cmで割り付けしております。 

竹は綿糸表編み、布は新倭錦赤、房は麻房3段染です。

3枚の御簾は立布横布とも柄合わせをしており、 
一見するだけでは、3枚の御簾につながってように見えないのは、
熟練した職人の手業でございます。

御簾房 より房平頭 6寸 3段染 

木曜日, 6月 22nd, 2017

ブログNo.2354 
御簾房 より房平頭 6寸 3段染 

御簾房を製作しました。 

神殿内の御簾房をお取替されます。 

房本体の長さが6寸(約18cm)、より房平頭仕様です。 

染分けは白赤黒の3段染で、
鈎に掛けて40㎝に巻き上げられるように紐を調整しております。

3段染の房は、
職人が1色づつ手染めで染め上げる完全な手造りのお品で、
染分けの位置を揃えるには、
相当の熟練の技と先代から引き継ぐ様々な経験の賜物でございます。

御簾 一本返し編み 両面 雅白紋8釜 より房 3枚割り 462×205㎝ 

土曜日, 6月 10th, 2017

ブログNo.2343 
御簾一本返し編み  両面 雅白紋8釜 より房 3枚割り 462×205㎝ 

御簾をお仕立てしました。 

神殿内の御簾、内陣外陣一式をお取り替えされます。 

外陣5枚中、 中3枚は総幅454cm丈204cm、
一枚あたりの幅は154cmになります。 

竹は綿糸一本返し編み、布は雅8釜赤地白紋、
仕立ては両面、房はより房2段染めです。  

雅の濃い赤色に、より房の高い質感が釣り合い、格調高く感じられます。

御簾 3枚割568×56(パイプ入り41㎝仕上)   綿糸一本返し編み 雅 8釜 切房

月曜日, 5月 15th, 2017

ブログNo.2320 
御簾 3枚割568×56(パイプ入り41㎝仕上)   綿糸一本返し編み 雅 8釜 切房
 
御簾をお仕立てしました。

神殿外陣、両側面に設えられます。

総幅568㎝3枚割、丈は56㎝ 
裾にパイプを巻き込み41㎝に上げております。

竹は綿糸一本返し編み、布は赤地白紋雅8釜、
房は切房2段染です。 

その他にも、外陣正面は5枚割、内陣は3枚割3組、
側面を合わせて計20枚をお仕立てしております。