検索結果

鈴緒 5尺(直径1.8寸)三色布巻

月曜日, 2月 21st, 2022

ブログNo.3816 
鈴緒 5尺(直径1.8寸)三色布巻

鈴緒を製作しました。 

御神前に設えられます。 

全長5尺(約180㎝)太さ1.8寸(約5.4cm)、
三色布巻仕様でございます。 

鈴緒は、三色布巻のほかに、
紅白布巻、本麻白、本麻色付きなど各種仕様がございます。

鈴緒 三色布巻 6尺✕1.8寸 名入れ 

月曜日, 2月 7th, 2022

ブログNo.3804   
鈴緒 三色布巻 6尺✕1.8寸 名入れ  

鈴緒を製作しました。 

新春にご奉納されます。 

全長6尺(約180㎝)太さ1寸8分(約5.4㎝)、
三色布巻仕様です。  

木枠の正面には『奉納』、
裏面には2名のご奉納者のお名前を彫ったうえで赤色を入れております。

鈴緒 紅白布巻 4尺

土曜日, 1月 22nd, 2022

ブログNo.3790 
鈴緒 紅白布巻 4尺

鈴緒を製作しました。 

新年に鈴緒を新調されます。 

全長4尺(約120㎝)、紅白布巻仕様です。 

正面には『奉納』、
後面には『令和四年一月吉日』を、
彫り込んだ上に赤色を入れております。

紅白の色合いに、生成りの麻垂れが美しい鈴緒に仕上がりました。

布鈴緒 180㎝ 五色 水色赤黄白紫  

月曜日, 1月 10th, 2022

ブログNo.3780 
布鈴緒 180㎝ 五色 水色赤黄白紫  

布鈴緒を製作しました。 

お正月前のお取替です。 

全長180㎝、色合いは水色、赤、黄、白、紫の五色でございます。

鈴緒8尺 三色布巻 、本坪鈴6寸 

金曜日, 12月 31st, 2021

ブログNo.3774  
鈴緒8尺 三色布巻 、本坪鈴6寸  

お正月に間に合うように、鈴緒を製作し、
本坪鈴と一緒に納入いたしました。  
鈴緒は全長8尺(約240㎝)赤白紺の三色布巻き仕様、 
本坪鈴は6寸でございます。

寒風の中にも時折日差しが差し込み、
清々しい佇まいの鈴緒のお取り付けが完了いたしました。

本年も多数の神祭具をお取り扱いさせていただきました。

古から伝わる意匠や日本の伝統色、自然素材の白木の美しさ、
専門職人がつくる熟練の手仕事など、見入ってしまうことが多々ございました。  

来年も、清々しくも美しい御品のお取り扱いができることを楽しみにしながら、
スタッフ、職人一同、品質と技術の向上に努めてまいりますので、ご愛顧の程お願い申し上げます。

今年一年ありがとうございました。


鈴緒 紅白布巻 8尺(太さ2寸) 

木曜日, 12月 2nd, 2021

ブログNo.3750 
鈴緒 紅白布巻 8尺(太さ2寸) 

鈴緒を製作しました。 

神殿の改修に伴い、拝殿前の鈴緒も新調されます。 

全長8尺(約210㎝)、紅白二色の布巻仕様でございます。

新調された鈴緒は紅白の色合いは、
緋色と白の組み合わせであり、
穢れなき清純さを想起することができます。

布鈴緒 三色 9尺  

火曜日, 10月 26th, 2021

ブログNo.3720   
布鈴緒 三色 9尺  

布鈴緒を製作しました。 

毎年『当家(とうや)』にあたる家が、ご奉納されます。 

全長9尺(約270㎝)布幅13.5㎝、
色は赤、黄、黄緑の三色でございます。 

上部には『奉納』、下部には家名と奉納年月日を入れております。

布鈴緒 三色(赤、黄、緑) 全長64㎝  

月曜日, 10月 18th, 2021

ブログNo.3713 
布鈴緒 三色(赤、黄、緑) 全長64㎝  

布鈴緒を製作しました。 

外祭りの社殿前にお取り付けされます。 

仕様は三色(赤、黄、緑)の布を使用した布鈴緒でございます。 

下部の布幅はご指定により12㎝で仕上げました。

御額1尺5寸 鈴緒6尺本麻 本坪鈴6寸の御納入   

金曜日, 10月 15th, 2021

ブログNo.3710  
御額1尺5寸 鈴緒6尺本麻 本坪鈴6寸の御納入   

御額(ブログNo.3709)
鈴緒(ブログNo.3707)本坪鈴(ブログNo.3708)納入しました。 

十月のご祭典を前に、
拝殿前の本坪鈴と鈴緒、鳥居の御額(神額)の新調です。 

10月の晴天の青空と、緑の木々に
新調させていただいた神具が映え、
清々しくも美しい佇まいであることに気づきます。

鈴緒 本麻 6尺×2寸 

日曜日, 10月 10th, 2021

ブログNo.3707 
鈴緒 本麻 6尺×2寸   

鈴緒を製作しました。 

秋のお祭りを前に、
拝殿前に設えられた鈴緒の新調お取替でございます。 

全長6尺(約180㎝)、直径2寸(約6㎝)、
材質は本麻でございます。 

木枠の正面には『奉納』、後面には奉納年月日を彫り込んでおります。