検索結果

御簾 三枚割 赤地白紋雅 綿糸一本返し編み 紅白二段切房 

日曜日, 5月 13th, 2012

707
御簾 三枚割 赤地白紋雅 綿糸一本返し編み 紅白二段切房    

御簾をお仕立しました。  
神殿にしつらえられるもので、竹は綿糸一本返し編み、
布は梅鉢紋入り赤地白紋雅、 房は切房二段染めです。  

三枚割のバランスは、 御社の大きさ、神饌台の寸法、
三方のサイズ等を考慮して割り付けました。 

中御簾の裾には、パイプを巻き込んでおります。 

雅の布は、 赤地白紋の布の中で、中間のグレードですが、 
濃い赤色と厚地の生地で質感が高く、お奨めの布種です。

  

御簾 赤地白紋 雅 綿糸一本返し編み 切房二段染め

土曜日, 5月 5th, 2012

700
御簾 赤地白紋雅 綿糸一本返し編み 切房二段染め   

御簾をお仕立てしました。 
神殿に設えられるもので布は赤地白紋『雅』、 
房は切房紅白二段染めです。  

今回の竹の編み方は、
綿糸を使って竹を表裏交互に編み上げる『一本返し編み』です。 

表編みに比べ 節の揃いがわかりにくいですが、 
反りにくいのが特徴で、幅広や丈が長い御簾にお奨めの編み方です。

 

御簾 新倭錦(梅鉢紋入り) 切房付き(紅白二段染)   

月曜日, 4月 30th, 2012

696
御簾 新倭錦(梅鉢紋入り) 切房付き(紅白二段染)   

御簾をお仕立てしました。

竹は綿糸表編み、布は梅鉢紋入りの新倭錦、
房は切房(紅白二段染め)です。   

神殿に設えらる御簾のため、 全体のバランスを考えて、
房を標準よりひと回り大きくしております。 

御簾 三枚割り 赤地白紋 寿 切房付き  

火曜日, 4月 3rd, 2012

670
御簾 三枚割り 赤地白紋 寿 切房付き  

御簾をお仕立てしました。 
神殿に設えられるもので、三枚割の御簾です。 

竹は綿糸表編み、布は赤地白紋寿、房は切房の二段染めです。  

中御簾と左右の袖御簾の割付は、
全体のバランスと、三方の寸法と数量によって決めました。  

中御簾は下まで下げず、 
質感が出るように 裾にパイプを巻き込んでおります。

御簾房 切房二段染め 

火曜日, 3月 27th, 2012

666
御簾房 切房二段染め  

御簾房を製作しました。 
神殿御簾の房をお取替えされるもので、
房本体は6寸(約18cm)、切房の紅白二段染めです。 

紐の長さは、ご指定の寸法で仕上げております。 

御簾の房は、一枚の御簾に二本が基本で、
装飾的な意味合いだけでなく、鈎(かぎ) で巻き上げるために必要です。

御簾の巻き上げ寸法は、鈎の寸法と紐の長さによって決まります。

御簾 赤地金紋 雅 8釜

土曜日, 2月 25th, 2012

638
御簾 赤地金紋 雅 8釜   

神殿御簾をお仕立てしました。

布は赤地金紋 雅8釜で、竹は綿糸表編み、
房は紅白二段染めの切房をしつらえます。 

御簾は三枚割りで、
中御簾の裾には、パイプを巻き込んで
質感を出しています。 

雅金紋の布は、 
落ち着きのある赤地に上品な金色の紋が織り込まれており、 
黄色の竹生地とも調和し、
華美でない気品を感じる御簾に仕上がりました。

御簾 赤地白紋 雅 切り込み入り   

水曜日, 2月 22nd, 2012

635
御簾 赤地白紋 雅 切り込み入り   

御簾をお仕立てしました。 
神殿の外陣にしつらえるもので、全長約7mを5分割しております。 

竹は表編み、布は赤地白紋雅8釜で、
表裏とも布が付く両面仕立です。 

裾には太目のパイプを巻き込んで、質感を出しています。

御簾の左右上部には、長押に当たらないように切込みを入れております。

御簾 白竹白糸編み 白金襴 白より房付き

火曜日, 1月 17th, 2012

603
御簾 白竹白糸編み 白金襴 白より房付き 

御簾をお仕立しました。 
神殿にしつらえられるもので、 
竹は白竹白糸表編み、布は白金襴、房は白より房です。   

全て『白』の名称の素材で仕上げられた御簾は、
穢れの無いという言葉がふさわしいくらいに清浄で、 
布や御簾の金具の金色が、奥ゆかしさを醸し出しています。  

無彩色なるがゆえに、 自己主張することなく、
神殿の雰囲気を高めるように思います。


御簾 両面仕立 切り込み入り 

土曜日, 1月 7th, 2012

594
御簾 両面仕立 切り込み入り   

御簾をお仕立しました。 
神殿の境界部分にしつらえられるもので、 
竹は綿糸表編み、布は雅白紋で、両面に布が付く両面仕立です。 

下部には段差に合わせて、切り込みを入れております。 

切り込みは、下部以外にも、 
長押や鴨居に掛かる、側面にも入れることがございます。

神殿の御社 3尺、3尺5寸  

水曜日, 11月 9th, 2011

543
神殿の御社 3尺、3尺5寸  

御社を納入しました。 
台幅3尺5寸と3尺の大型の社で、材質は吉野桧材です。  

神床におさまるように、高さと奥行等を調整しております。

御簾との釣り合いも良く、神床におさまった二社の御社を、
窓から差し込む陽が、穏やかに照らしています。