検索結果

御簾 新倭錦赤 麻房3段染め 3枚割仕立(123×160、79×160cm )3-3 

月曜日, 2月 12th, 2024

ブログNo.4411 
御簾 新倭錦赤 麻房3段染め 3枚割仕立(123×160、79×160cm )3-3 

ブログ4410の続きです。 

中央の御簾は、幅79㎝丈160㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤、房さ麻房3段染めです。 

裏面が見えない位置にあるため、お仕立ては片面でございます。

御簾 新倭錦赤 麻房3段染め 3枚割仕立(123×160、79×160cm )3-2

日曜日, 2月 11th, 2024

ブログNo.4410 
御簾 新倭錦赤 麻房3段染め 3枚割仕立(123×160、79×160cm )3-2 

ブログ4409の続きです。 

中央の御簾は、幅123㎝丈160㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦赤、房さ麻房3段染めです。 

前後から見える位置にあるため、お仕立ては両面でございます。

御簾 新倭錦赤 麻房3段染め 3枚割仕立(123×160、79×160cm )3-1

土曜日, 2月 10th, 2024

ブログNo.4409 
御簾 新倭錦赤 麻房3段染め 3枚割仕立(123×160、79×160cm )3-1 

御簾をお仕立てしました。 

御簾をお仕立てしました。

社殿内の設えとして、御簾をお取り付けされます。

総幅281㎝ 高さ160㎝の空間に、3枚割りのお仕立てです。

中央は、123㎝、左右は79㎝ 丈はいずれも160㎝でございます。

御簾 正絹本倭錦 75×30㎝ 麻房3段染め

月曜日, 2月 20th, 2023

ブログNo.4114 
御簾 正絹本倭錦 75×30㎝ 麻房3段染め

御簾をお仕立ていたしました。

ご家庭で御霊祀りをされる神床に設えられます。

幅76㎝丈30㎝、竹は綿糸表編み、
布は正絹本倭錦赤、房は麻房3段染です。

裾にパイプを巻き込み、設えの質感を高めております。

 

御簾 159×30㎝ 新倭錦 麻房3段染め 

木曜日, 1月 19th, 2023

ブログNo.4086  
御簾 159×30㎝ 新倭錦 麻房3段染め   

御簾をお仕立てしました。 

新年に合わせて、ご家庭の神床の御簾の新調です。 

幅159㎝丈30㎝、竹は綿糸表編み、
布は多色の小葵が織り込まれた新倭錦、房は麻房3段染めです。 

神壇用御簾 72×65㎝ 正絹菊七宝朱地 麻房3段染め  

木曜日, 6月 2nd, 2022

ブログNo.3900  
神壇用御簾 72×65㎝ 正絹菊七宝朱地 麻房3段染め  

御簾をお仕立てしました。

神壇に設えられます。

幅72㎝丈66㎝、竹は綿糸表編み、布は正絹菊七宝朱地、房は麻房3段染でございます。

お仕立ては裏付き仕立てでございます。
巻上は18㎝にしております。

 御簾60×81㎝ 本倭錦赤 麻房3段染め  

日曜日, 4月 17th, 2022

ブログNo.3861 
 御簾60×81㎝ 本倭錦赤 麻房3段染め  

御簾をお仕立てしました。 

新築の社殿に設えられます。 

幅60cm丈81㎝、竹は綿糸表編み、布は正絹本倭錦、房は麻房3段染めでございます。

巻上時の寸法は、27㎝に仕上げております。

御簾 絹糸一本返し編み 綾錦萌黄金糸入り より房3段染め 248cm×90㎝

木曜日, 4月 14th, 2022

ブログNo.3859 
御簾 絹糸一本返し編み 綾錦萌黄金糸入り より房3段染め  248cm×90㎝(パイプ入り45㎝巻上)  

御簾をお仕立てしました。 

御神前に設えられます。 

幅248㎝丈90㎝、竹は絹糸一本返し編み、
布は綾錦萌黄金糸入り、房はより房3段染め(ブログNo.3858 )です。 

お仕立ては、両面仕立てでございます。  

穏やかな色合いの萌黄地の生地に、3段染めの房が全体を引き締め、
清々しさの感じる御簾に仕上がりました。

御簾房 より房3段染め 1尺1寸  

水曜日, 4月 13th, 2022

ブログNo.3858 
御簾房 より房3段染め 1尺1寸  

御簾房を製作しました。 

別注でお仕立てしております、長尺の御簾にお取り付けします。 

房の本体が1尺1寸(約33㎝)の大型の房です。 

仕様は糸を撚った『より房』、色合いは白赤黒の3段染めです。 

『より房』は撚られた房によって、重厚で質感の高さが感じられます。

御簾 新倭錦緑 麻房3段染め 180×40㎝ 

水曜日, 3月 3rd, 2021

 

ブログNo.3523
御簾 新倭錦緑 麻房3段染め 180×40㎝  

御簾をお仕立てしました。 

ご家庭の神床に設えられます。 

幅180㎝丈40㎝、竹は綿糸表編み、
布は新倭錦緑、房は麻房3段染めです。

代表的な有職文様の小葵柄が織り込まれた、落ち着きのある緑の生地で、
紅白黒の房のコントラストが美しく感じられます。